回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は業務的に昼~夜遅くになる。夏期の長期休暇・GW休暇が多い。年間休日も塾にしては多いほうだと思う。ただし、毎月シフト制で、希望休日はかなり前もって申請する必要がある。月のシフトが遅くなることもあるので人によってはやりづらさを感じるかもしれない。
勤務時間は業務的に昼~夜遅くになる。夏期の長期休暇・GW休暇が多い。年間休日も塾にしては多いほうだと思う。ただし、毎月シフト制で、希望休日はかなり前もって申請する必要がある。月のシフトが遅くなることもあるので人によってはやりづらさを感じるかもしれない。
立誠学院株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文立誠学院株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
各事業所によってオフィス環境は違う。住宅補助があるが額は少額なのであてにはならない。電車通勤の場合の交通費は全額出してくれる。年に3~5回ほど会社イベント(社員旅行や懇親会)があり参加はほぼ強制となっている。
オフィス環境:
各事業所は最寄り駅から近くにあるので便利。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る