エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

(特定)四万十市への移住を支援する会の職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

(特定)四万十市への移住を支援する会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
勤務時間・休日休暇:
柔軟に対応してくれる

多様な働き方支援:
リモートワークも週1日程度可能 副業も可能

(特定)四万十市への移住を支援する会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
企業カルチャー・社風:
市からの委託事業の為、公務員色がある。
挑戦するというより、守る方が強い

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションを大切にしている職場であり、話しやすい

ダイバーシティ・多様性:
多様性はあまりない

(特定)四万十市への移住を支援する会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
女性の働きやすさ:
女性が多い職場で働きやすいと思う
自分の体調を崩した時やお子さんが急病の時なども早退、休暇も取りやすい

(特定)四万十市への移住を支援する会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
成長・キャリア開発:
地域への貢献度は高い 市との関りができ、いろいろな分野での人脈ができる

働きがい:
市や地域への活性化につながる

(特定)四万十市への移住を支援する会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
市へや地域へ貢献できる仕事と思って入社したが、市民からは褒められる時もあるが叱られることもある。人対人の仕事のため精神的ストレスはある

(特定)四万十市への移住を支援する会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
事業の強み:
移住事業は、地方自治体にとって大きな柱になる事業です

事業の弱み:
競合はナシ
支援となると福祉分野も関わるので仕事量が多いい

事業展望:
移住事業は地方自治体の主たる柱であり、知識、行動、対応力に大きなスキルと経験が必要なため誰しもができる仕事ではない。
専門職として経験値の高い人を雇用するか、育てていく長期的なスパーンが必要と思う

(特定)四万十市への移住を支援する会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 事務局/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
月の固定給
賞与は基本ナシ
夏期休暇などアリ休みが多い
出張手当などアリ

評価制度:
固定給の為、毎年の昇給はない 市の予算により昇給もある