「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- 社会福祉法人緑風会の評判・口コミ
- 社会福祉法人緑風会の企業カルチャー・組織体制
社会福祉法人緑風会の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
3件
社会福祉法人緑風会の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。社会福祉法人緑風会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。エンゲージ会社の評判は、社会福祉法人緑風会への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
栃木県足利市堀込町2462−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】きっちり1時間休憩を取ることができた。他...
続きを見る
3.1
東京都杉並区阿佐谷北1−2−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:年功序列である。結局、長く勤めてある程度実績ある人が、上に上...
続きを見る
2.6
徳島県徳島市かちどき橋1−22−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】自然に感謝を伝えあったり元気に挨拶する、頻繁...
続きを見る
3.6
兵庫県明石市魚住町錦が丘1−19−15−1F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:電話を3コール以内に出る等、無理な規則があり抜き打ち検査をさ...
続きを見る
3.0
東京都千代田区丸の内2−2−2丸の内三井ビルディング
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員の魅力】本社の人達が皆とても親切で、近い位置にいてくれ...
続きを見る
3.3
山梨県甲府市若松町6−35
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:年功序列制ですね。組織体制・コミュニケーション:社員同士のコ...
続きを見る
3.1
大阪府池田市東山町555−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:社員同士はわりと仲は良好だと思います。施設のトップ(法人のト...
続きを見る
3.0
東京都港区港南2−15−3品川インターシティC棟
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護職員
企業カルチャー・社風:新しい施設をとにかくたくさん作りたがります。一年に2~3つ新...
続きを見る
2.6
愛知県名古屋市北区名城3−2−12
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:現場で働く人は熱心で意識が高い人が多い。研修なども積極的に行...
続きを見る
3.6
東京都千代田区神田三崎町2-2-6THE CORNER水道橋 4階
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:企業文化や行動指針を非常に大事にしている。わかりやすいしそこ...
続きを見る
社会福祉法人緑風会のカテゴリ別口コミ(3件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
社会福祉法人緑風会の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 相談員兼介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 介護部/ 主任介護員
挑戦の機会は山程あるが、ありすぎてさばくことが困難。
組織体制・コミュニケーション:
話はしやすいが、問題点を改善する力は殆どないと感じる。社員の仲はかなり良い方だと思う。
ダイバーシティ・多様性:
外国人労働者を迎え入れ始めているが、育成は現場に丸投げなので、担当者はかなり悩ましい努力をしている。