回答者: 女性/ リハビリ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:
数年前に経営者が代わり、以前は利益重視でないスタイルだったが今は利益重視なところがあり古くからいるスタッフの反発が大きい。経営サイドと現場サイドの方針が一致していない。徐々に変わってはきているがなかなか難しくそのため給料面も上がりにくい。
数年前に経営者が代わり、以前は利益重視でないスタイルだったが今は利益重視なところがあり古くからいるスタッフの反発が大きい。経営サイドと現場サイドの方針が一致していない。徐々に変わってはきているがなかなか難しくそのため給料面も上がりにくい。
介護老人保健施設恵愛ホームの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文介護老人保健施設恵愛ホームの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ リハビリ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
求人表通りの休みの設定。福祉なので、休みが少ないのはここ以外も共通ではあるがカレンダーよりも休みは少ない。子供がいる人は働きづらいと思われる。基本週休2日だが、年間休日が少ないので祝日が多い次の月は、4週8休でないこともある。
残業は多くなく、比較的定時内で帰ることは可能だが、どうしても残業が必要になることもある。昔ながらのやり方が残っており、効率的なシステムはなく、残業することが偉いという風潮はある。残業代の申請自体は難しくなく、残業した分はしっかりと給料に反映される。
子育て世帯も多く、休みは調整しやすい。場所によっては子供の年齢が重なるとなかなか休めない場合もある。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る