エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

経済産業省中国経済産業局のカテゴリ別口コミ(4件)

働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(1件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

経済産業省中国経済産業局の職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

経済産業省中国経済産業局の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月14日

回答者: 女性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年06月14日
福利厚生:
退職時には退職手当が支給されます。資産形成としては、共済貯金、団体積立保険(個人年金)、財形貯蓄のほか、iDeCo・NISA(一部制限あり)も利用可能です。
経済産業省全体の各種団体保険もあり、スケールメリットを享受できます。
また、定期健康診断が充実していて、胃カメラ、腹部エコー、乳がん・子宮がん検診など、ほぼ人間ドックと同レベルの内容を毎年受診できるのは魅力的です。

オフィス環境:
当局の執務室は令和3年度に什器が一新され、清潔感のある近代的なオフィスとなっています。
通常の会議室のほか、リモート会議等に利用できる遮音性の高い個室(テレキューブ)や、少人数用の開放的なミーティングスペースもあり、多様な働き方に対応しています。
合同庁舎内にはコンビニ、郵便局があり、ちょっとした所用にも便利です。広島の市街地に立地しているため、ランチも徒歩圏内で色々楽しむことができます。

経済産業省中国経済産業局の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月13日

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月13日
企業カルチャー・社風:
経済産業省全体として「現場主義、改善主義、挑戦主義」という組織理念があるが、それは経済産業局にも浸透していると思う。いたずらに何でもかんでも挑戦させてもらえる訳ではないが、熱意ときちんとしたロジック、しっかりした準備があれば挑戦や新たな提案を歓迎してくれる組織だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
風通しは良いと感じる。執務室も最近レイアウトが刷新され綺麗なオフィスとなったことで職場環境も良くなった。
若い人であっても上の人に提案や意見が言える雰囲気があり、コミュニケーションは取りやすい職場だと感じる。

ダイバーシティ・多様性:
女性の人数も多く、障がいを持つ職員も在籍し組織に貢献しており、多様性はあると思う。
また、民間企業との派遣交流や、自治体との人事交流、経済産業本省への出向や大学への出向などもあり、多種多様な人材が働いていると感じる。

経済産業省中国経済産業局の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月14日

回答者: 女性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年06月14日
女性の働きやすさ:
働きやすいと断言できます。産休・育休の取得はもちろん、その間も給与や手当が支給されることがありがたかったですし、復帰後も、子の看護休暇などを気兼ねなく利用できています。
子育て世代が活用できる制度が充実している点もメリットですが、何よりも、周りの理解があることに一番助けられています。
ロールモデルとなる女性職員もたくさんいて、自分なりのキャリアを積むことが可能です。

経済産業省中国経済産業局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月13日

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月13日
成長・キャリア開発:
業務の種類が非常に幅広く、かつ2~3年おきに人事異動があるため、異動の度に新たに所管業務の勉強をしなければならないという難しさもあるが、様々な業務を経験でき常に新鮮さがある。幅広い知識習得やネットワーク形成もできるので、常に勉強しながら成長できるという実感はある。
研修制度は経済産業局独自のものや経済産業省全体でのメニューも多数用意されており、自身のスキルアップに繋げることができると感じる。

働きがい:
経済産業省の所管業務や施策は、全国の経済状況や時事問題によってその時々で常に変化を求められ、スピード感が必要でハードな面もある一方、社会や生活に密接に関わる内容も多く、社会や地域に貢献する仕事をしているというやりがいも感じられる。経済産業局は現場の最前線で事業者や自治体などとやりとりする機会が多く、地域の実情をしっかりと把握し現場目線から課題提起や改善策を提案する場面もあり、地域に貢献しているという働きがいに繋がると考える。