「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(映像・音声)業界
- 株式会社おとふるの評判・口コミ
- 株式会社おとふるの企業カルチャー・組織体制
株式会社おとふるの社風・企業カルチャー・組織体制
--
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
株式会社おとふるの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社おとふるで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社おとふるへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都港区赤坂4−8−10
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ AD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:1族経営なのでそこに力がかなりある。あまり良くないと思う。組...
続きを見る
2.7
東京都渋谷区宇田川町10−2いちご渋谷宇田川町ビル5F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 回答なし/ 編集/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし
企業カルチャー・社風:入社3年で部署移動するのが一般的で、大体は希望が通ります。編...
続きを見る
2.9
埼玉県さいたま市見沼区大和田町2−1260
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員のモチベーション】新郎新婦に喜んでもらいたいという思い...
続きを見る
3.1
東京都中央区銀座3−2−17東映会館
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:古い体質で、新入社員から入ってきた社員と、中途社員とでは、明...
続きを見る
3.2
東京都港区赤坂5−3−6TBS放送センター18F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ 制作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はたくさんありますが、それに見合う給与があるかは...
続きを見る
2.9
東京都港区六本木3−5−27六本木山田ビル5F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:全体的には、和気あいあいと仕事をしていたと思います。一般社員...
続きを見る
2.7
東京都千代田区神田和泉町1神田和泉町ビル6F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ 進行管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
組織体制・コミュニケーション:会社内の人間関係はギスギスした感じは全くなく、社員の方は皆さ...
続きを見る
3.0
東京都港区南青山2−27−19abcd青山ビル2F
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ AD/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:やればやるだけかえってくるような印象を持った。ただ自分がやら...
続きを見る
4.0
東京都千代田区神田駿河台1−5−6
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 男性/ サービスデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:良い意味でおせっかいな人が多く、分からない点があった場合にも...
続きを見る
3.3
東京都港区六本木1−5−17泉ガーデンANNEX
広告・マスコミ・映像・音声
回答者: 女性/ ?/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
企業カルチャー・社風:良くも悪くもエンタメ感は薄かったような気がします。組織体制・...
続きを見る
株式会社おとふるのカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社おとふるの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 回答なし/ サウンドクリエイター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
元遊技機メーカーのサウンド職の方が作られた会社で、まだ1期目のため、あまりよくわかりません。
風通しは非常によく、社員同士の中もよいです。
研修はOJTメインですが、週に1回、決まった時間で行うサウンド制作の課題があります。
組織体制・コミュニケーション:
社長のトップダウンの運営ではありますが、ハラスメントや長時間労働はないので大事に育ててもらえてる印象でいます。
同期のメンバーとは特に問題もないです。各々が仕事を黙々とこなし、休憩中や勉強会、ランチ等の時は気さくに会話をしています。社長が一番働いている会社だと思います。
ダイバーシティ・多様性:
現状、男性しか職場にいません。特に男女で優遇はないと聞いていますが、ある程度のPCスキルや専門性の高いスキルが必要なため職業柄、女性が少ないのはある程度致し方ないと感じます。
人種、国籍においても寛容で日本人、外国人関係なく同じ仕事を与えられ活躍しています。
社内の連絡事項は基本的にTeamsで行われており、電話や、直接呼び止めて作業が止まることは少ないです。
会社の運営手法はIT企業の運営システムを参考にしているらしく、サウンド制作会社にうまく落とし込んでいると思います。