「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(その他流通・小売)業界
- TRYANGR株式会社の評判・口コミ
- TRYANGR株式会社の事業展望・強み・弱み
TRYANGR株式会社の業績・将来性・強み・弱み
--
2件
TRYANGR株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。TRYANGR株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを2件掲載中。エンゲージ会社の評判は、TRYANGR株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
大阪府大阪市淀川区西宮原2−1−3SORA新大阪21ビル17F
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:【他部署との関わり】同じ営業エリアであっても、店長同士の交流...
続きを見る
2.9
静岡県焼津市石津中町17−12
流通・小売・その他流通・小売
2.8
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−32−10南新宿SKビル4F
流通・小売・その他流通・小売
2.7
福岡県大川市下林310−3
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
事業での社会貢献:良さそうな商品を安く提供。
そのために物流会社のコストをいか... 続きを見る
そのために物流会社のコストをいか... 続きを見る
2.8
静岡県静岡市駿河区南町1−13
流通・小売・その他流通・小売
3.5
東京都中央区日本橋富沢町7−9京桜興産ビル2F
流通・小売・その他流通・小売
2.6
東京都江東区東陽4−1−13東陽セントラルビル
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ お客様相談室/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ CS推進部/ 担当者
事業の強み:安定しているが、事業としては伸び悩んでいる。事業の弱み:冷凍...
続きを見る
3.2
東京都千代田区大手町1丁目9-5大手町フィナンシャルシティ・ノースタワー
流通・小売・その他流通・小売
2.9
大阪府大阪市北区梅田2−6−20パシフィックマークス西梅田11F
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
成長性・将来性:接客業なので将来なくなる危険性は大いにある。ネット販売が主流...
続きを見る
3.2
東京都新宿区北新宿2−21−1新宿フロントタワー17F
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 商品部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 第2商品部
事業の強み:顧客の認知度が高く、相対的に価格の安価なイメージを持っている...
続きを見る
TRYANGR株式会社のカテゴリ別口コミ(2件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
TRYANGR株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ WEB運営/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
家具の通販で、売上は年々急激に伸びている。知名度もあがってきているため、これからも売り上げは好調ではないか
事業の弱み:
同業他社に比べて社員が少なすぎると思う。例えば、サイト管理は前の会社では楽天、Amazonそれぞれ別の担当がいてそれぞれの部署で5人ぐらいで管理していたが、ここではすべてのサイトを2~3人で管理している。その分業務量はものすごく多い。
一人当たりの売り上げは同業他社の何倍にもなるが、給料がいいというわけでもなく、このままでは社員がもっと給料が良くて楽な同業他社に転職すると思う。
事業展望:
社員の入れ替わりが激しすぎる。1年以上いる人が社長以外では2,3人しかいない。(和歌山の関連会社には何人かいるみたいだが)
売上はいいだけに、もう少し社員を増やすか給料を上げるかすれば定着すると思う。そうでなければ、今1年以上いる社員が限界になれば厳しいと思う。