エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人育桜福祉会のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)

社会福祉法人育桜福祉会の職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

社会福祉法人育桜福祉会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 女性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月20日
勤務時間・休日休暇:
基本的に定時で帰ることができるものの、割り当てられた職務分掌によっては負担が大きく、一時的にも残業が発生することある。業務時間内に捌ける事務処理が出来る時間はほぼ無いため、その場合は残業して業務を終わらせる必要がある。

多様な働き方支援:
副業は不可。現場仕事なのでリモートワークも無いが、事務職や役職者に関しては出張もあるため、上長との相談次第で自宅での勤務をしていると聞いたことがあるが、生活支援員にはそのような対応は無い。あくまで現場仕事になるため、リモートワークを希望するならミスマッチと言えるでしょう。

社会福祉法人育桜福祉会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 女性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月20日
企業カルチャー・社風:
古き良きと言えば聞こえはいいが、長く務めている人ほど古い考えから抜け出せない。とはいえ、法人としては先進的な考や支援についての研修に職員を参加させるので、理想と現実の剥離が激しい。

社会福祉法人育桜福祉会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 女性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月20日
女性の働きやすさ:
産休育休には比較的手厚いサポートがあり、復職する際も面談を通して無理のない範囲で働けるようにしていると感じた。しかし、サポートする側への負担は計り知れず、お互い助け合う雰囲気は無い(拠点によるのかもしれないが)ため、口では文句を言わないものの殺伐としていたように感じる。総じて、女性のライフステージの変化には対応出来ているとは思う。

社会福祉法人育桜福祉会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 女性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 0万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
無資格、未経験者でもここまでの給与や福利厚生が用意されている点では非常に手厚いと思う。