エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

北海道厚生農業協同組合連合会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
429万円250~850万円16

(平均年齢26.9歳)

回答者の平均年収429万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数16

(平均年齢26.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
350万円
(平均年齢22.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
525万円
(平均年齢33.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢26.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
438万円
(平均年齢28.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
360万円
(平均年齢26.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(55件)

北海道厚生農業協同組合連合会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 女性/ 事務一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月02日
福利厚生:
住宅補助はあるものの、世帯主が有利となる仕組みになっているため単身者にはあまり美味しくない。

オフィス環境:
中心部かつ駅直結のためアクセスがよく、通勤がしやすい。ビル自体は特別新しくはないが比較的綺麗であり、トイレには小物収納スペースが確保されている。(数に限りはある)また打ち合わせブース、会議室が多いことから休憩時間のスペース確保がしやすい。

北海道厚生農業協同組合連合会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月12日
勤務時間・休日休暇:
休み希望は2カ月前までに提出しなければならず、予定を早めに立てなければいけないが、今のところ全て希望通りに休みは取れている。勤務時間は日勤は8時半からだが情報収集することを考えると7時45分には病棟に上がっている。残業は多くても1時間半くらい。

北海道厚生農業協同組合連合会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月17日
企業カルチャー・社風:
社風としては、上司次第といったところ。かなり部署ごとにカラーがあるので、いわゆる配属ガチャの要素を多分に含んでいる。

組織体制・コミュニケーション:
あまりオフタイムの交流はないため、自分の時間をしっかり取りたい人には向いていると思う。

北海道厚生農業協同組合連合会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月12日
女性の働きやすさ:
16時までの時短勤務ができる。また病院に保育所も併設されている。

北海道厚生農業協同組合連合会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月12日
成長・キャリア開発:
新人研修制度からそれぞれの年次に合わせて様々な研修制度がある。ケーススタディの発表会などもある。毎年個人と科長で目標を決め、達成状況に応じて人事評価があり昇給に繋がる。

働きがい:
急性期の患者さんが入院してくることが多く、回復されていく姿を見ると働きがいを感じる。

北海道厚生農業協同組合連合会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
超急性期病院で忙しいことは働く前から知っていたので忙しさに関してはギャップはそれほどなかった。

北海道厚生農業協同組合連合会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 診療放射線技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月18日
事業の強み:
地方病院のコメディカルを全て1年駐在にする予定。しかし費用対効果があるかは不明で膨大な費用がかかるわりにメリットがあるかは不明

事業展望:
医師の働き方改革や、コメディカル駐在変更などが会の会計にどのように影響を与えるかは不明。
しかし、将来の人口減少等を考慮すると今後の未来はあまり明るいものではないかもしれないと考える。

北海道厚生農業協同組合連合会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 20万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
実力主義、評価次第で昇給は可能という説明を受けたが、内実は年功序列によるものだった。

評価制度:
一応期首に年間目標を設定して、期末に達成状況を評価するといった一般的な仕組みではあるものの、毎回テンプレートを流用したものを設定させられるため適正に評価されているとは言い難い