回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
営業部は3勤1休が基本となるため、土日祝日が全く休めないわけではない。また、上記以外に月に1度か2度休日を入れることができる。
後方部門については、水曜日と日曜日が原則休みとなる。年休については年5日取得をすることが法律で義務化されたため、4半期に1度取得状況の確認が入る。
多様な働き方支援:
リモートワークについては、営業部は原則行っていない。後方部門はコロナ禍では可能な業務の方が行っていたが、現在は出社がメインになっている印象。時短勤務は小学校3年までの方が対象となる。そのため、それ以後はシフト勤務(遅番勤務)を求められるため、子育てとの両立が難しく退職される方が多い。副業は認められない。
株式会社京王百貨店の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社京王百貨店の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅補助は無し
財形貯蓄、社員持株会、通勤手当、退職金はあり
オフィス環境:
京王線沿線にあり、駅直結のため通勤しやすい
雨や雪でも濡れずに職場まで辿り着くことができる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る