「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(繊維・紙・パルプ)業界
- 日本製紙株式会社の評判・口コミ
- 日本製紙株式会社の入社前とのギャップ
日本製紙株式会社の入社前とのギャップ
2.9
593件
日本製紙株式会社の入社前とのギャップの口コミページです。日本製紙株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを593件掲載中。エンゲージ会社の評判は、日本製紙株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年08月05日
口コミ投稿日:2024年01月15日
回答者: 男性/ 設備メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年02月25日
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2024年01月26日
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年07月12日
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年01月29日
回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年05月27日
回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2023年12月25日
回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年09月27日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2023年05月03日
回答者: 男性/ 営業(法人向け)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 部長・次長クラス
3.9
口コミ投稿日:2023年08月24日
回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 抄造部/ スタッフ
2.0
口コミ投稿日:2022年12月15日
回答者: 女性/ 購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年04月06日
回答者: 男性/ 調達/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年10月19日
回答者: 男性/ 生産/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2021年08月30日
回答者: 男性/ 操業オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 原質課原質係
4.0
口コミ投稿日:2021年10月30日
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2020年07月07日
回答者: 男性/ 工務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2024年02月09日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年09月16日
回答者: 男性/ オペレーター/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 動力係/ 担当
1.5
口コミ投稿日:2021年05月30日
回答者: 女性/ 財務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2021年09月29日
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年04月13日
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2021年11月05日
回答者: 男性/ ボイラー技士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 原動課/ p
2.8
口コミ投稿日:2024年04月03日
回答者: 男性/ 紙、パルプ/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 製造/ 社員
3.0
口コミ投稿日:2017年06月19日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2021年12月02日
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
2.8
口コミ投稿日:2022年12月05日
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート/ 情報用紙営業部/ なし
5.0
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1日本橋三井タワー
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 工務保全課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工務部/ 一般
入社時の期待と入社後のギャップ:大企業にしては、標準化や仕組み化が弱くスタートアップから間も...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区中之島2−2−7中之島セントラルタワー25−27F
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 予定作成/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 製造課/ 主任
入社時の期待と入社後のギャップ:自分の理想どおりにはいかないのはあるのでそこは会社で働くには...
続きを見る
3.1
愛媛県四国中央市三島紙屋町628
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:新卒だったため、工場勤務でどういう仕事をするのか分かっておら...
続きを見る
3.0
東京都千代田区丸の内2−2−2丸の内三井ビル4F
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 生産/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 貼合/ 一般
入社時の期待と入社後のギャップ:•面接時に提示された残業時間とは倍以上の違いがありました。...
続きを見る
3.2
愛知県小牧市小針3−67
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 現場検査員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 検査テーパ/ 研修生
入社時の期待と入社後のギャップ:前の会社がほぼ機械で作業していたので手作業がほとんどなのにび...
続きを見る
2.8
神奈川県藤沢市辻堂神台2−2−1アイクロス湘南7A
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 製造
入社時の期待と入社後のギャップ:シフト勤務、長期連休のない事業所もあるので人によりギャップに...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区北浜東1−20
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:自社製品がもっと有名だと思っていた。(思っていたより他社製品...
続きを見る
2.8
東京都墨田区両国2−10−14両国シティコア
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ パルプ製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:給料、ボーナス共に八戸でトップクラスのイメージだったが、震災...
続きを見る
3.2
大阪府茨木市上郡2−13−14ゴウダC&Eビル4F
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:太陽光を売りにしているように感じたが、太陽光を担当している方...
続きを見る
3.1
東京都板橋区本町23−23
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:海外売り上げを増やす方針を出しており、世間にはそれをPRして...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
日本製紙株式会社の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 製造管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リーダー
大企業なので最新設備で最先端の環境が整っていると思っていました。
しっかりと残業代は出るし思っていたより金払いの良い印象はあります。
しかし、昭和からある機械を整備しなんとか動かしている現状です。
限られた工場では最新マシンの導入を行っていますが、ほとんどの工場では、建家も直さず雨漏り、害虫対策に追われる毎日で、製造より修繕が主な仕事なのが意外にも苦労してる会社なのだと感じました。