エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京エレクトロン株式会社のすべての口コミ

回答なし

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月03日
事業の強み:半導体は今後ますます重要性が増してくるため、その製造装置の業界におい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2016年05月09日
事業での社会貢献:半導体製造装置がないとスマホやコンピュータなどの基幹部品がつく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
評価・昇給制度:普通の通りに、会社ルールにより年間2回ぐらい行われます。その評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月29日
成長・キャリア開発:研修が充実しており、希望すれば受けれる状態。ただ、上司により
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ CTSPS BU

4.0
口コミ投稿日:2022年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 35万円 10万円 250万円
年収 700万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 250万円
給与制度:評価者次第だが、比較的公正な評価を行っている評価制度:年功序列と実力主
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年06月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 --万円 --万円 --万円
年収 900万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:儲かった時には社員に還元する仕組みは昔も今も変わらないと思います。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年03月20日
福利厚生:退職金、社員持株会、社員食堂、保養所、などオフィス環境:赤坂本社につい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

4.5
口コミ投稿日:2022年09月18日
成長・キャリア開発:絶対評価を謳ってはいるものの、様々な社内での忖度はまだ多分に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年11月02日
福利厚生:保養所がありました。温泉付きです。ニセコにはスキー場もありました。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外企業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月24日
福利厚生:福利厚生はしっかりと準備されており、保養所も充実しているオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 法務部/ グループリーダー

3.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
勤務時間・休日休暇:部署によって全く異なる。営業は激務。エンジニアはもっと激務。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月29日
勤務時間・休日休暇:ワーク&ワークで調整はしにくい。多様な働き方支援:フレックス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 法務部/ グループリーダー

3.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 0万円 0万円 0万円
年収 950万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:基本給は低い。半田塔体は市況の変動が大きいので、ボーナスで調整している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年03月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:賞与の割合が大きいとは面接時から聞いていたが、こ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2019年12月24日
成長性・将来性:会社の人間が、いかんせんプライドが高すぎる。その人たちが今のよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 29万円 0万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:昇給も適切にあり、賞与も十分に与えられているようである。手当に関しても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ベンチャーキャピタル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ VC部/ シニアスペシャリスト

3.9
口コミ投稿日:2022年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 56万円 0万円 225万円
年収 900万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 225万円
給与制度:昇給あり賞与は業績連動、住宅補助あり交通費支給は在宅勤務の影響で流動的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

4.5
口コミ投稿日:2022年09月18日
女性の働きやすさ:育休は取りやすいと思います。部員全体でカバーするということに対
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年10月29日
企業カルチャー・社風:オーナーシップを大切にする文化。組織体制・コミュニケーショ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:国内半導体メーカーの衰退がここのところ激しい。半導体製造装置を製造
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月01日
福利厚生:大手なのでしっかりしていると思う。保養所を社員であれば家族含めて誰でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
福利厚生:受付嬢をしていたのですが、受付スペースが趣があって、キレイにしなければ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 法務部/ グループリーダー

3.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
福利厚生:退職金等の大企業として最低限な福利厚生は用意されている。しかし決して手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ベンチャーキャピタル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ VC部/ シニアスペシャリスト

3.9
口コミ投稿日:2022年11月25日
福利厚生:住宅補助あり寮はなくなった通勤手当は在宅勤務の影響で流動的であるオフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システム開発部/ なし

3.9
口コミ投稿日:2023年08月05日
組織体制・コミュニケーション:数年ごとに研修でグループ会社の同期と会う機会があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2019年12月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:地域手当に格差がありすぎる。東京の地域手当は実家住まいでも9万近くある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月03日
オフィス環境:立地は地方にある場合が多い。東京にもオフィスはあるが職種は限られて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年11月26日
勤務時間・休日休暇:部署によって残業時間は大幅に異なる。残業が多い順に、エンジニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月29日
福利厚生:住宅補助はなく、退職金はほかの同程度規模の企業と比較すると低めオフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 研究所/ 係長

5.0
口コミ投稿日:2022年06月23日
福利厚生:各地に保養施設があり、いつでも利用できます。オフィス環境:ロケーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
事業での社会貢献:さまざまな製品に搭載されている半導体の製造に製品が寄与していま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2016年05月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:自動車関連のメーカーや一般的な電気メーカーと比べると年収や福利厚生の充
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/   / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月26日
働きがい:風通しのよさやチャレンジする風土があり、やる気を重んじてもらえます。変
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ CTSPS BU

4.0
口コミ投稿日:2022年07月27日
福利厚生:退職金の代わりに確定拠出年金制度があり、一部条件下家賃補助もある。持株
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年10月25日
企業カルチャー・社風:年功序列組織体制・コミュニケーション:現場では非常に良い、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東京エレクトロン株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。