エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アルメックスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
431万円250~870万円45

(平均年齢33.6歳)

回答者の平均年収431万円
回答者の年収範囲250~870万円
回答者数45

(平均年齢33.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
413万円
(平均年齢33.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
416万円
(平均年齢30.4歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
470万円
(平均年齢46.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
451万円
(平均年齢32.4歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
376万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(234件)

株式会社アルメックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月24日
福利厚生:
親会社が株式会社U-NEXT  HOLDINGSであるため、在宅補助は最高4万円ほど支給してくれます、そのほかの福利厚生も充実しております。社宅等の寮はありません。

オフィス環境:
浅草駅からとても近いところにあります。電車から通勤する方にとっては利用しやすい立地にあると思います。また会議用の部屋も複数あり、予約制で管理しているため利用しやすくなっております。

株式会社アルメックスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はスーパーフレックスとなっているため、とても調整しやすいと思います。また有休も気軽にとることができます。

多様な働き方支援:
リモートワークにも対応しており、出社化リモートワークの日など選べることができます。

株式会社アルメックスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ Webサイト運営・コンテンツ企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ ロジスティクスサービスソリューション本部 サービス運用部 サービス運用課/課長/ 課長クラス

3.6
口コミ投稿日:2024年06月07日
企業カルチャー・社風:
社員同士のコミュニケーションも取れており風通しはよい方だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
1on1が定期的にあるので、上司との直接対話ができ、いろいろ相談しやすい環境でした。

ダイバーシティ・多様性:
フレックスタイムを活用して自分のワークスタイルで仕事ができる環境でした。
性別に関係なく成果を評価されていました。

株式会社アルメックスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 女性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月15日
女性の働きやすさ:
24時間電話受付体制なので、何か問い合わせが来たり訪問要望があると対応しないといけない。(月数回の当番制)
いつ電話が来るか、呼び出されるかわからない状況で子育てなどをするのはしんどいと思う。
休暇は比較的取りやすく、自由に取れた。

株式会社アルメックスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マーケティングセールス本部

1.2
口コミ投稿日:2023年10月31日
仕事の裁量権:
仕事の裁量権はトップマネジメント~ミドル~ロワー各レベルであります。
取扱い製品の性格上、提供商品の納入設置現場の声が重要視されますので、役職に限らず顧客満足を標的として
成約~商品発注~納品設置まで可能な限りの裁量がありますが、当然都度上長の裁可は最低限必要です。

成長支援制度:
新卒向けOJT・OFFJTは当然ながら中堅以上の社員のWell-Beingnの一環として、リスキリングが叫ばれている
昨今の風潮以前からeラーニング学習(コンテンツ数千)を何時でも行える環境と整えてます。

株式会社アルメックスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業はかなり技術寄りでどちらもできるようなレベルにならないと独り立ちは難しいかもしれません。そのレベルになるには時間もかかるので大変だと思います。また、部署によっては24時間対応する当番があり、その当番になると休みの日でも仕事の日も対応しなくてはなりません。朝までメンテナンスをしてそのまま出社することもあるそうです。
給料もあまり上がらないのでオススメはしません。ただ、直帰できたりはするためうまく自分の仕事を管理できて、上記の事を許容できるなら大丈夫かと思います。

株式会社アルメックスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 女性/ ITエンジニア部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年07月31日
事業の強み:
事業の多角化を目指しているが、あまりうまくいっていない。社内の企画力が不足している。
過去の経験に基づいた判断や声の大きい人の意見が通ることがある。
おとなしい社員が多いためと感じる。

事業の弱み:
長期的な計画がないことが一番の問題点であると考える。

株式会社アルメックスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ Webサイト運営・コンテンツ企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ ロジスティクスサービスソリューション本部 サービス運用部 サービス運用課/課長/ 課長クラス

3.6
口コミ投稿日:2024年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 47万円 8万円 90万円
年収 640万円
月給(総額) 47万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
年棒制で昇給は年一回です。
年棒の1/14×12か月  が毎月の給料で、6月と12月に1/14×2回が賞与として支給されます。
昇給は前期の評価で査定されますが、会社の売上などの環境によって昇給が見送られることもあります。

評価制度:
実力主義で成果を上げている方は、年功序列に関係なく昇進が早いと思います。