エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

ミツミ電機株式会社 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ミツミ電機株式会社の口コミを探す

ミツミ電機株式会社の女性の口コミ

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月25日
福利厚生:
住宅補助、寮、通勤手当、退職金、財形貯蓄、社員持株会など基本的なものは揃っている
住宅補助は持ち家だと支給額が一気に下がるので賃貸の方がおすすめ

オフィス環境:
立地は悪くなく、駅から徒歩で行ける(事業所による)
ワンフロアに多人数が揃っているため、人混みなど人が多い環境が苦手な人は少々厳しい気がする
会議室や、カフェなどの共有スペースは比較的綺麗にされているイメージ

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
企業カルチャー・社風:部署内での風通しはよいが、大きい会社なので会社単位でみると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月25日

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:賞与は事業部毎で異なるため、配属される事業部次第になる他の事業部の賞与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月25日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は決められており、調整しにくい有給は半日単位での取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月25日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会や風通しはとても良いわけではないが、全くないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は人やプロジェクトにより大きく変わる。少ない人は月1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
成長・キャリア開発:資格取得はあまり推進されているとは感じない。研修もあるが、身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月26日

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年2回、自己目標を設定し、その目標に対して上司が評価を行う。その評価に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
福利厚生:住宅補助があり、月5000円でアパートに居住できるオフィス環境:比較的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:残業時間が少ない会社と聞いていたが、思っているよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月25日
事業の強み:既存事業での相合活動に力を入れ始めている事業の弱み:利益率を伸ばすこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月25日
成長・キャリア開発:自己負担で学べるオンラインスクールの案内が年に数回メールで配
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
事業の弱み:競合と比較すると、後発の会社なので、またまだ顧客を増やしていかないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
女性の働きやすさ:女性への福祉制度は充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【女性の活躍度】組合の中に各支部にMULレディ-スがあります(多摩・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:【キャリアアップを目指せる環境か】キャリアアップを目指せない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取得率】休暇は、50%位です。取組として年に4回一斉休暇制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給以外の休みについて】リフレッシュ休暇は、出社から10年・20年・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【社員交流のための制度】会社としての活動はありませんが組合がありその中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【新しいことにチャレンジしやすいか】新しい事にはチャレンジは出来ないで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【業務時間削減の取り組み】定時内に出来るだけ作業を終わらせ次の日でも大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【教育・研修について】職場に配属された際に社会人になった自覚と心得と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【昼休みについて】昼休みは40分あり時間は各階毎に決まっています10時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【働きやすい環境か】働きやすいですが今更ですがこの先定年迄仕事を楽しく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

ミツミ電機株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。