「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 日比谷総合設備株式会社の評判・口コミ
- 日比谷総合設備株式会社の女性の働きやすさ
日比谷総合設備株式会社の女性の働きやすさ
3.3
63件
日比谷総合設備株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。日比谷総合設備株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを63件掲載中。エンゲージ会社の評判は、日比谷総合設備株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年12月20日
口コミ投稿日:2021年12月15日
回答者: 男性/ エンジニアリングサービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年04月06日
回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2021年01月26日
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
2.9
同じ業界の企業の口コミ
2.8
東京都中央区京橋2−10−2ぬ利彦ビル南館2F
不動産・建設・建設
2.8
宮城県仙台市青葉区上杉2−1−14ダイアパレス上杉2F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:残念ながらまだまだ働きにくい会社です。育休産休などの制度に関...
続きを見る
3.3
東京都荒川区西日暮里2−26−2日暮里UCビル7F
不動産・建設・建設
3.3
東京都台東区浅草橋5−20−8
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:産休や時短などもきちんとあり育休明けも復職しやすそうな気がし...
続きを見る
3.2
東京都千代田区神田神保町1−105神保町三井ビルディング11F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:技術職の女性職員はあまり多くはありませんが、現場に来ると専用...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区南船場1丁目18番11号SRビル長堀 15F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:育児休暇は使っている人もいたし、復職後も子供を優先させること...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区本町4−4−25本町オルゴビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エンジニアリング室/ 室長
女性の働きやすさ:働きやすいと思う(仕事量が少ないわけではない。女性でも平気で...
続きを見る
3.5
東京都世田谷区奥沢8−5−4−2F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
女性の働きやすさ:職人さんも優しいので女性の働きやすさはあると思うが、重い荷物...
続きを見る
3.7
東京都世田谷区経堂1−8−17東西ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:女性の役職しゃが多いとおもう。女性にもチャンスが与えられる。...
続きを見る
3.5
東京都港区元赤坂1−3−1
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:施工管理職は女性が増えましたがまだまだ若い人が多く、途中リタ...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
日比谷総合設備株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
働きやすいと思う。女性が最近増え現場でも多く見かけるようになった。
また福利厚生の部分でも女性が働きやすいように考えていると感じた。