エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

新日本空調株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月16日
福利厚生:
住宅補助はあるがあまり金額は出ない。若い年までは借上独身寮があるが、それ以降は自分で住む場所を探すことになる。
財形、持ち株といった福利厚生はある。ベネフィット・ステーションという福利厚生サービスと契約しているがサービスの質が良くないため、宿泊補助を受けようとするとエラーが出るため実質使えないサービスの項目がある。
向こうの福利厚生サービスの質の問題だが、改善できないようであれば変更をしてほしい。

オフィス環境:
立地は悪くないと思う。会議室、WEB会議用ブースなどは内勤はフロアにそれぞれ設置しているが、打ち合わせが多いため会議室があいてないことがよくある。

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月22日
福利厚生:住宅補助は地域に関係なく一律11000円になります。感覚的には少ないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月07日
福利厚生:残業代がしっかり出る分住宅補助の手当が少ない。但し、転居を伴う転勤者に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 隊長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年09月23日
福利厚生:転勤の際は会社が家具付き物件を取ってくれます。(家賃は会社負担、光熱費
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リニューアル事業部

3.1
口コミ投稿日:2024年08月21日
福利厚生:借り上げ社宅に入れればめっちゃ安く住めると思います。オフィス環境:本社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 空調設備施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月05日
福利厚生:30歳までは、負担数千円程度と格安で住める。それ以降は、支店周辺勤務だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年06月05日
福利厚生:退職金はもちろん、企業型確定拠出年金制度があります。掛金は、一律200
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ なし

3.1
口コミ投稿日:2021年12月16日
福利厚生:住宅補助などは手厚く、工事の現場によって長期出張が多いためその際の宿舎
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 都市施設事業部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年08月25日
福利厚生:寮費は水道、光熱費込みの格安で30歳まで利用可で新卒入社には手厚い。財
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月01日
福利厚生:福利厚生は充実しています。えらべる倶楽部が使えますので、上手く活用でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備設計、施工管理/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月18日
福利厚生:若いうちは住宅補助がかなり手厚い。たしか自己負担1万円程度で借上げ社宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年07月31日
福利厚生:一般的な上場企業としての福利厚生が備わっていますが、住宅手当てと単身赴
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年01月19日
福利厚生:長野県にある、社用研修所がいつでも利用可能。スキー等に便利。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月17日
福利厚生:福利厚生として、30歳までの独身者は、指定された物件に住めば、家賃は5
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月17日
オフィス環境:オフィスは特段汚くはなく、問題ないかと思います。清掃も毎朝入ってお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年11月26日
福利厚生:健康管理の充実化。例えば、30歳を過ぎたら「人間ドック」にかかれるなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:30歳までの住宅手当が、自己負担15000円のみと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年05月09日
福利厚生:特に特徴はありませんが、基本的には建築物が施工される近くにアパート等を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【業務時間削減に向けた制度・取り組み】毎週水曜日は、残業なしの日でした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【休日日数について(月間の休日日数)】週休2日が原則でしたので、最低で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【プライベートも大切にできる環境か否か】就業時間外では、特に拘束される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【住宅手当・家賃補助について】社宅(独身寮)でしたので、優遇はされてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【子育て支援制度について】その当時は未婚でしたので、休暇制度の有無は知
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法】取れました。1週間前までに、提出でし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率や消化促進施策】50%くらいかな!取り組みは特になし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

1.5
口コミ投稿日:2021年10月11日
オフィス環境:事業所により施設が古いので相応な見た目、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月13日
福利厚生:春先にゴミ拾いを装い、バーベキュー大会が、宮島で家族での参加でありまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月13日
オフィス環境:中国支店にいました。なかなかオフィスは綺麗で、掃除も行き届いていま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月13日
オフィス環境:中国電力作業所は、中国電力本店の地下の発電機室にあって、汚いところ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月27日
福利厚生:派遣社員の私でも、近くのレオパレスを借りていただいて、家賃も全額負担し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ CAD/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月09日
オフィス環境:オフィス環境はよくもわるくも普通でした。すごく気になる点があるわけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月23日
オフィス環境:備品は素晴らしく揃っていました。備品でないものは、積極的に買っても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月23日
オフィス環境:現場事務所によっては、掃除が行き届いてない事務所もありました。清掃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.8
東京都足立区六木1−2−10
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
オフィス環境:自分のデスクがありお昼もデスクで食べる。外に行く人もいる。お... 続きを見る
2.8
大阪府茨木市横江1−1−20
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【社員の活躍度】あれば良かったと思う。そういった環境がいつか... 続きを見る
3.2
東京都江東区豊洲5−6−52NBF豊洲キャナルフロント2F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部
福利厚生:寮はあるが基本的には現場近くに家を借りて、職員でシェアハウス... 続きを見る
3.2
東京都江東区豊洲3−2−24豊洲フォレシア8F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:感動体験支援制度というものがあり、その制度を使用すると数万円... 続きを見る
2.9
新潟県新潟市中央区西湊町通3ノ町3300−3
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【休日日数について(月間の休日日数)】有給休暇が大企業並みに... 続きを見る
3.0
東京都豊島区東池袋1−30−6セイコーサンシャインビル12−9F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は月1万円で、通勤手当は月2万円まで。オフィス環境:... 続きを見る
3.1
東京都新宿区信濃町34JR信濃町ビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 建築部
福利厚生:退職金、住宅補助、持ち株、JRの団体保険などありオフィス環境... 続きを見る
3.4
愛知県名古屋市緑区篭山2−1225
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:使いやすい福利厚生としてはベネフィットステーションの契約があ... 続きを見る
3.3
東京都新宿区西新宿1−23−7新宿ファーストウエスト9F
不動産・建設・建設
3.2
東京都中央区日本橋堀留町1−4−8杉村ビル3F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:独身寮という名の借上社宅があり、月5000円で市内や都市近郊... 続きを見る

新日本空調株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。