エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オリエンタルモーター株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月17日
女性の働きやすさ:
産休・育児休暇をとって復帰している社員もいますが、少ないです。昔ながらの考え方なので、結婚したら女性は辞めると思っている人が多数います。続けたいと言えば続けられますが、、
社内結婚が多いため、男性が転勤になれば必然的に女性は辞めることになるので、会社次第ではあると感じます。

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月20日
女性の働きやすさ:営業拠点では、女性は非常に働きやすい環境だと感じる。女性は基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月02日
女性の働きやすさ:女性の雇用も最近では進んできており、社会の流れに合わせようとは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
女性の働きやすさ:休暇はとりやすいです。休暇前に対応必須事項は引き継ぎをすれば問
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ アッセイグループ/ 社員

4.8
口コミ投稿日:2024年02月12日
女性の働きやすさ:地方採用率も高いのでおすすめです。また、育休、産休の取得率も非
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月02日
女性の働きやすさ:最近は女性の管理職登用が増えてきて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 直販営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 海外営業部/ 主任

3.6
口コミ投稿日:2024年01月19日
女性の働きやすさ:営業部門は女性社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月17日
女性の働きやすさ:働きやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 製造管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 部品管理課/ なし

3.3
口コミ投稿日:2023年05月01日
女性の働きやすさ:女性の管理職はここ最近増えてきたイメージ。育児休暇や産休は一年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月03日
女性の働きやすさ:出産・育児休暇をして戻られている方をたくさんみました!仕事量も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月06日
女性の働きやすさ:女性管理職の方もおり活躍されている。また、全体的に女性の多い職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部/ 部長

3.8
口コミ投稿日:2023年03月05日
女性の働きやすさ:産休や育休、時短勤務の仕組みが整っており、女性の働きやすい仕組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月25日
女性の働きやすさ:子どもの体調不良でも休みが取りやすい。女性管理職もいるので働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月22日
女性の働きやすさ:女性の方で育休を取っている方は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月17日
女性の働きやすさ:育休等は比較的取りやすいのかと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月08日
女性の働きやすさ:比較的に女性が多く働いている。技術系でも割合的には半分半分くら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年12月12日
女性の働きやすさ:産休育休制度など基本的な福利厚生は揃っている早い昇格等を求めな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 宣伝/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業

4.1
口コミ投稿日:2024年04月16日
女性の働きやすさ:在籍していた部署の部長が女性だった。子供の急な体調不良時の早退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他生産・プロセス技術/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月31日
女性の働きやすさ:自分のいた工場ではあまり女性管理職はい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年05月29日
女性の働きやすさ:女性は残業や時短など考慮し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月21日
女性の働きやすさ:男女比率5:5のため体制は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月25日
女性の働きやすさ:女性管理職が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年11月16日
女性の働きやすさ:機械系のメーカーの割に、女性の正社員が多い印象です。結婚、出産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年03月22日
女性の働きやすさ:業界の中でも女性採用率は高いため、比較的女性も働きやすいのでは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部/ 副主任

3.3
口コミ投稿日:2021年09月22日
女性の働きやすさ:女性の役員が今まで一人もいない。明らかに男性優位の社風であり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 加工/ 社員

2.5
口コミ投稿日:2021年03月21日
女性の働きやすさ:女性が多い職場です。休みもとりやすいので育児と両立しやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年07月22日
女性の働きやすさ:他社と比較できるだけの情報がなく、判断が難しいですが、女性の働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年05月18日
女性の働きやすさ:働きやすい。女性が活躍しているイメ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年11月11日
女性の働きやすさ:女性社員も比較的多く、40%以上が女性。ただ女性が多いだけで経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年12月28日
女性の働きやすさ:業界的には男性が多い職場ですが、女性の比率も多く産休、育休を取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 資材購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年06月01日
女性の働きやすさ:女性にとってはかなり働きやすい環境だと思う。妊娠・出産での退職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年05月10日
女性の働きやすさ:仕事とプライベートの両立がしやすい。本人次第で、色んな仕事を任
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年11月21日
女性の働きやすさ:時短勤務のママさんもおり、働きやすい環境を整えようとはしている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年03月15日
女性の働きやすさ:女性活躍を推進しているが無理に抜擢している面もまだ見られて、逆
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月17日
女性の働きやすさ:女性にとっては比較的働きやすい。休みも取りやすく、上長も理解を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
静岡県掛川市逆川200−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ ゴルフカー国内営業部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:各種ハラスメント講習会が各職場毎に義務付けられており、ハラス... 続きを見る
3.4
福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:会社として、女性の管理職を増やしたいという考えがあるので、管... 続きを見る
3.4
群馬県富岡市神農原1112株式会社ヨコオ富岡工場内
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 医療機器製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:8割くらいは女性が在籍しており、工程のリーダーを担当している... 続きを見る
3.2
東京都品川区大崎5−6−4都五反田ビル東館
メーカー・重電・産業用電気機器
3.6
岡山県瀬戸内市邑久町福元77
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 生産・製造スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:夜勤がメインなので、そこまで働きやすいとは言えないかもしれな... 続きを見る
2.8
静岡県湖西市鷲津136
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
大阪府大阪市淀川区西宮原2−6−64
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
東京都品川区大崎2−1−1ThinkParkTower
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職は近年増えているイメージ。... 続きを見る
2.9
東京都三鷹市下連雀8−7−4
メーカー・重電・産業用電気機器
3.1
東京都渋谷区道玄坂1−21−1渋谷ソラスタ12F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が少ない。また、女性の管理職も少ない。... 続きを見る

オリエンタルモーター株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。