エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オリエンタルモーター株式会社の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月02日
事業の強み:
新規事業としてロボットの製造を行っています。試行錯誤している現状ですが、今後全社として注力していき主力事業にしていく予定です。

事業の弱み:
思いつきでの行動も多くやってみて考えようという施策もあるような気がします。
ただいろいろ改善していってるので特に気にはならないですり

事業展望:
今後ロボット事業に注力していきます。
センサやタッチパネル含めたシステムソリューションを行っていく見通しですを

回答者: 男性/ 契約社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
事業の強み:安定した市場がある事です事業の弱み:革新的商品がなかなか出てこないこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月03日
事業の強み:ステッピングモーターにおいては市場の中でもトップクラスかなと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部/ 部長

3.8
口コミ投稿日:2023年03月05日
事業の強み:幅広い標準品をリーズナブルな価格で幅広いユーザーに販売する強いビジネ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
事業の強み:さまざまな業界と取引している点で景気に左右されない。現在は半導体特需
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月25日
事業の強み:過去のブランドは市場で強固なようです。事業の弱み:技術力がそれほどで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月16日
事業の強み:モーターという商材のため、特定の業界に限定されず、ある程度の安定性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月25日
事業の強み:少量生産から対応する仕組みがあるので、取引先が多くあることが強みです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月03日
事業の弱み:この分野での社員育成が下手なのでマーケティング力が弱い。今のところネ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月22日
事業の強み:モーターの品質はとても良いと思います。身近で知っている場所や企業で使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月08日
事業の強み:世の中には欠かせない動きをつくっているので、まだまだ成長過程にあると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年05月29日
事業展望:世の中の自動化の動きに連動して、業績も上がると予想しています。しかし、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部/ 副主任

3.3
口コミ投稿日:2024年07月13日
事業の強み:新規事業に手を出す様子は見られない。本業一本に絞って勝負しているとこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年03月22日
事業の強み:得意先が多岐に渡るため、景気変動に強い点。独自の技術を持ってはいるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年05月18日
事業の強み:これから需要が伸びて行くところ。人手不足、高齢化で省人化は加速する。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 技術部/ 副主任

3.3
口コミ投稿日:2021年09月22日
事業の強み:品質へのこだわり事業の弱み:古い経営方針が続く。従業員数や売上金額等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年09月02日
事業の強み:ロボットやAMRといった新しい市場へ売り込む製品も開発しており、業界
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年07月22日
事業の強み:独自性は普通だと思います事業の弱み:保守的な面もあります事業展望:明
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 資材購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年06月01日
事業の強み:いろいろな用途に使用できる、産業機器向けの商材ということもあり、特定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年05月10日
事業の強み:今後も、自動化の波は止まる事は無いので、世の中の変化、ユーザーや変化
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月11日
仕事内容:0から1を作る仕事をしています。新商品や製造ジグの電子回路、基板、ファ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年03月15日
事業の強み:FA業界には一定の強みがあるが最近は新商品が出ておらず開発力には疑問
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年09月28日
仕事内容:営業の殆どが文系出身者だが、取り扱う商材が理系のモーターである。更には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月11日
会社の安定性:10年後の会社は自分達次第です。今の時代、安定が約束された会社はな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年01月30日
事業での社会貢献:部品メーカーなので社会的貢献性はあまり感じない。何に使われてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年01月30日
事業での社会貢献:多くのジャンルで使用されていると聞くが、半導体の製造装置での使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年05月10日
新規事業への取り組み:新規事業を考えている部署はない。行き当たりばったりで製品を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年05月10日
成長性・将来性:新製品を出さない方針になりつつある。次世代に柱になり得る製品がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年01月30日
成長性・将来性:以前は利益率の高い製品が売れていた。技術的にも成長期であった。競
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年03月09日
事業での社会貢献:一般家電などでは見ることは出来ないが、工場の中や産業機器にはか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2017年06月27日
仕事内容:福利厚生がしっかりしています。有給取得率も、昨年あたりからかなり高くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2017年06月27日
仕事内容:自分の仕事にやりがいを感じることがすくないです。上司はかなり丁寧に教え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月13日
事業の強み:基本的に、モーターは必要不可欠な場合が多い為に需要は少なくないただ、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月24日
事業の弱み:シーケンサ(PLC)を開発・設計していない為、大手同業他社と比較する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
事業の強み:一番の強みは、小さな物から大きな物までの選定が事務員でも出来るように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
静岡県伊豆の国市原木511
メーカー・重電・産業用電気機器
3.1
東京都中央区日本橋堀留町2−8−5
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 国内営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:特にありません。事業の弱み:これといった技術力がないため、新... 続きを見る
3.4
福岡県行橋市南大橋5−6−5
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:ここ数年で徐々に人が減ってきた。逆に入る人は少ないと思う。自... 続きを見る
2.7
愛知県春日井市愛知町1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 設計/ 一般
事業の強み:電力に関わる業務のため、需要が無くなることはないと思います。... 続きを見る
2.5
滋賀県高島市安曇川町三尾里690−2
メーカー・重電・産業用電気機器
3.4
東京都渋谷区恵比寿南1−15−1A−PLACE恵比寿南
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 設計図/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:新規事業を始めようとしている。近い将来には始まると思う。... 続きを見る
3.1
京都府京都市右京区梅津高畝町47
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:インフラ関連の事業も行っているので安定していると思います。
...
続きを見る
2.2
愛知県清須市西枇杷島町古城1−19−4
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気工事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業展望:会社として新しいことにチャレンジすることはないので現状維持だ... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市平野区加美東6−13−47
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
東京都墨田区太平4−3−8
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:勤続年数が長い人が多い。一度辞めて他社へ転職した人が戻ってき... 続きを見る

オリエンタルモーター株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。