エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

一般財団法人日本食品分析センターのすべての口コミ

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 薬事試験部

3.3
口コミ投稿日:2024年08月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 26万円 4万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
賞与に関しては夏・冬で直近では2.2ヶ月分ずつもらっています。手取りでいうと40万程度。また、月給は平均20時間程度の残業で家賃込みで25万程度と残業ありきの給料となっている。最近給与改定があり基本給は2万程度上がったが、その分ボーナスの掛け率が下がり実質的な給料はほとんど変わらない。また、今年度より人事制度が変わり、全体的に昇級の条件が厳しくなった。特に役職に上がるための条件が厳しくなった。総合職と地域限定職ではこれまで給料の差があったが、給与改定によってほとんど差がなくなり、管理職に就かなければ給料の差はほとんど変わらない。

評価制度:
とにかくあいまいな評価制度である。上司が推薦しないと昇進・昇格試験をうけることはできないが、どういった基準で選ばれているかは不明であり、部署や上司によって昇格するスピードも異なる。一応評価基準は存在するが基準がかなり高くほとんど会ってないようなもの。基準に満たしていないので実力以上の評価をうけて昇進する人もいるし、優秀であるのに実力にともわない評価をうけるひともいる。2023年度はかなりの人数が昇格試験に落ちておりそれを理由に退職する人もかなりおおいと聞いている。

回答者: 女性/ 技術系職員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月02日
勤務時間・休日休暇:お子様が小さい職員は時短勤務や定時退社となるため、独身の職員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月24日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはとりやすい方だと思います。祝日は営業日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 --万円 --万円 --万円
年収 440万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は少なく、賞与も少ない。しかし同業他社も全体的に低水準なので、その
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月04日
勤務時間・休日休暇:完全土日休みです。数カ月に1回祝日出勤がありますが、振替休日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 分析職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月30日
勤務時間・休日休暇:土日はしっかり休めて、祝日は交代で出勤することになっている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2023年07月23日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はフレックスタイム制度は導入していないので、みな同じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年次が上がるにつれ、確実に昇給する。また経営も安定しているため、大きな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月13日
女性の働きやすさ:女性が多いため産休育休の取得率は高いと思う。所属部署にもよるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地域限定職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月07日
女性の働きやすさ:キャリアの面では、多くの女性が地域限定職ではいるのでそこまでの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月22日
企業カルチャー・社風:真面目な人が多い印象。組織体制・コミュニケーション:部署内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月15日
勤務時間・休日休暇:時差出勤制度がありますが、事前申告制なのでフレックスのような
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月03日
成長・キャリア開発:研修制度も整っており、自分に合わせて進めてくれるが、だいたい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2024年03月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 37万円 3万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与改定が昨年されたが、大手に比べると圧倒的に低いことは変わらない。総
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 試験部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

3.8
口コミ投稿日:2022年02月03日
勤務時間・休日休暇:配属される部署によります。ほぼ毎日定時で帰れる部署もあります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 受託分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年02月02日
福利厚生:寮などは無いが分析センターが紹介する不動産仲介業者から契約できる。住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月05日
勤務時間・休日休暇:部署や状況により残業時間にはかなりムラがある。受託分析業の特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 試験検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 部長

4.1
口コミ投稿日:2022年08月31日
企業カルチャー・社風:堅実に仕事を進めることでお客さんの信頼を得てきたことから、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 試験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月26日
事業の強み:食品分野におけるブランド力は絶大。それ以外の業界ではこの会社の素晴ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年09月21日
勤務時間・休日休暇:有給はとてもとりやすいが、部署による。時間休や半日休も取れる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月21日
企業カルチャー・社風:何か改善したり検討したりなど積極的に動いたら,背中を押して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術系職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年06月04日
勤務時間・休日休暇:有給はとても取りやすいです。時間休暇も取得可能です。完全にカ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地域限定職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 4万円 80万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 80万円
給与制度:普通の理系の仕事より給料は安いと思う。賞与も一年目だとほとんど貰えない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術系職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月24日
勤務時間・休日休暇:人手不足の課がほとんどで休みは取り合いになっています。課によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2024年03月18日
福利厚生:住宅手当は地域によるが2万から4万円くらいでるので、助かる。そもそもの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 試験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月26日
企業カルチャー・社風:一言で表すのであれば堅実。ただし、ここ最近は採算の取れない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年12月15日
福利厚生:福利厚生をあまり利用したことがありません。ベネフィット・ワンが使えます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月22日
勤務時間・休日休暇:休みは非常に取りやすい。時間休暇の制度もあるので、ライフワー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月09日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は部署によるが、かなり残業量の波が多く、忙しい時には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
勤務時間・休日休暇:休暇は同じチームの人と被らなければ取れるが、部署によってとり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年06月10日
勤務時間・休日休暇:有給は自由に取れるが、直近で取りたい場合や連続で休暇を取る場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 役職無し

2.5
口コミ投稿日:2024年07月24日
企業カルチャー・社風:配属された課によって全然雰囲気が違う。若手主体性を大切にし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月22日
勤務時間・休日休暇:有給は取りやすい。女性が多いので時短勤務の人や育休を取る人が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 分析/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月18日
成長・キャリア開発:キャリア研修など定期的にあり、会社内だけでなく外部の研修に参
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 分析職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年05月27日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は9:00~17:30だが、時差出勤をしている人もい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

一般財団法人日本食品分析センターで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。