エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社大氣社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
688万円250~1100万円40

(平均年齢33.4歳)

回答者の平均年収688万円
回答者の年収範囲250~1100万円
回答者数40

(平均年齢33.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
700万円
(平均年齢45.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
636万円
(平均年齢37.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
704万円
(平均年齢30.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(48件)
すべての口コミを見る(297件)

株式会社大氣社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月09日
福利厚生:
福利厚生は比較的充実していると思う。退職金、住宅補助、社員持株会、保養所(外部提携)など様々な活用が出来ます。

オフィス環境:
本社は西新宿にある。最寄り駅は、丸の内線の西新宿駅。駅からは外を歩いてくるため、雨には濡れてしまう。駅直結のビルに引っ越してくれると嬉しい。

株式会社大氣社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月09日
勤務時間・休日休暇:
事務所勤務では、土日や祝日は休めます。残業は平均すると25時間程度ですが、残業する部署やする人にかなり偏りがあります。

多様な働き方支援:
在宅勤務も可能です。ただし、フレックス勤務制度がないため、ぜひ導入して欲しいです。

株式会社大氣社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 女性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年05月03日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも建設業なイメージ

組織体制・コミュニケーション:
とても話しやすい環境である

ダイバーシティ・多様性:
特に思いつかない

株式会社大氣社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月09日
女性の働きやすさ:
人事では色々と活動しているが、まだ浸透しているとは言えない。女性にとっての働きやすさを実感するには、採用や評価など、まだまだ見直しややるべき事が多いと思われる。

株式会社大氣社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月21日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月21日
成長・キャリア開発:
資格や手当のサポートは手厚いように感じる。しかし、忙しい現場では資格に費やす勉強時間が取りにくいイメージがあり、その状況下でも上からはとれとれと言われる。

働きがい:
給料日の明細をみると日頃の疲れが吹き飛ぶような気持ちになる。

株式会社大氣社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 設備施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかく、お金を若いうちから稼ぎたい。
営業のようにインセンティブではなく、月の給料で安定に稼ぎたいのであればおすすめです。
残業で10数万になりますし、賞与が多いので
周りの1.5〜2倍の給料になりますよ。

株式会社大氣社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月21日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月21日
事業の強み:
都内新規物件の受注が急務と思われる。都心で影響力を持つことは企業的に大切な面であり、今後の展望を良くも悪くも左右すると考えられる。新築物件は、新しい働き方改革の影響から受注しにくい雰囲気があるが、ある程度は受けねばならない。もしくは回収物件の受注を現時点よりも増やす必要があると感じた。

事業の弱み:
競合と比較した際には、働き方改革に対して真摯に向き合っている印象がある。残業時間が超過しそうになった際にはテコ入れが施されたりと色々と考えて上部の人間が動いている雰囲気は感じる。ただ、まだ昔の考えが抜けない人や体育会気質は感じるところがある。

株式会社大氣社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 男性/ IR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 経営企画部

4.3
口コミ投稿日:2024年03月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 40万円 10万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
他社に比べて給与水準は良いと思う。賞与はとんでもなく出る。東洋経済などのランキングにもよく出てくる。ただ賞与での還元が多いので業績が良い時はすごいが悪い時は大きく減らす場合もあり計画的なライフプランが必要。

評価制度:
年功序列の要素が強い。よっぽどでなければ着実に昇格していく。