エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ソニーマーケティング株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
871万円350~1300万円63

(平均年齢45.1歳)

回答者の平均年収871万円
回答者の年収範囲350~1300万円
回答者数63

(平均年齢45.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
893万円
(平均年齢43.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
894万円
(平均年齢49.4歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
725万円
(平均年齢41.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(57件)
すべての口コミを見る(632件)

ソニーマーケティング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月10日

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 業務リーダー(2018年に役職定年)

4.3
口コミ投稿日:2024年04月10日
福利厚生:
私の部署では週2回程度を目安に出社し、あとはテレワークとなっていた。
退職金は同業他社に比べて良いと思う。

オフィス環境:
座席は、部署ごとに大まかなエリアが設定されているだけで、出社前に予約を入れてそこに座る。
本社内でリアルで会議を行う場合は、早めに会議室確保(予約)の必要がある。
カフェ、休憩スペースなどは充実している。

ソニーマーケティング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月05日
勤務時間・休日休暇:
比較的自由度は高い。事業部がワールドワイドで動いている為、日本固有の休みであるゴールデンウィークは休みづらい。年末年始にまとめて休暇を取るのでそこは長めにとれることが多い。

多様な働き方支援:
リモート活用はコロナを契機に一気に進んだ。副業も申請が通ればok

ソニーマーケティング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 男性/ チャネル戦略部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月23日
企業カルチャー・社風:
担当領域によって基本となる業務量に大きく差があるため一概には言えないが、挑戦に対しては評価される風土がある。ただし全方位に対して完璧なものを求める風潮があるため実現の難易度は高いと感じる

組織体制・コミュニケーション:
部署によるが、組織間の交流はあまり活発ではないと感じる。上長とのコミュニケーションは取りやすい部署が多い。

ダイバーシティ・多様性:
男性比率が高いが、色々な特性を持ったメンバーに対してのコミュニケーションや配属面での配慮はあると感じる。ただき特に多様性を活かした取り組み等はなし

ソニーマーケティング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月08日

回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年02月08日
女性の働きやすさ:
女性への配慮はしっかりされている。一方、仕事に集中してアウトプットを出す社員が評価され、責任も増え、プロモーションにもつながるので、時間制約をもつ子育て中の女性はその世界には入りにくい。一方、時間の中で働く選択はできるし、それを支援するカルチャーはある

ソニーマーケティング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月20日
働きがい:
データ分析を活用した意思決定が求められ、日々の業務で仮説を立てそれを検証しながら結果を出すことが必要です。特に年間数億円規模の目標を達成するためにロジカルなアプローチと粘り強さが求められます。データ分析に基づいて提案したキャンペーンが売上増加につながり非常に達成感を感じました。目に見える成果があがるとチーム全体でよろこびあえる文化もあります

ソニーマーケティング株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月17日

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年01月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
グローバル事業をになっているいわゆる本社と日本の販社にある壁があることは入社前のイメージとは異なりました。ほかの会社でも言えることだと思いますが、部門による考え方やゴールの違いにフラストレーションを感じることはあります。その点、ジョブローテーションでカバーされれば良いのですが、若手のうちは特にジョブローテーションが頻繁にあり、慣れたと感じたらすぐに異動になることなどもありました。

ソニーマーケティング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月05日
事業の強み:
カメラ・ヘッドホンについては業界をリードしており、強みと言える。

事業の弱み:
昨今競合が国内メーカーから中華系メーカーに変容しており、資金力の差は如実に出ていると感じる。営業力はひいき目に観ても他社より優れていると思うので他社商材等を扱ってみると面白いと思う。一方でマーケティング力はここ数年でかなり落ちている。シニアに冷たい会社なので経験豊富なベテランが早期退職等でどんどん他社へ流出してしまっており、若手が登用されているが経験不足が露呈している。

ソニーマーケティング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 55万円 15万円 340万円
年収 1000万円
月給(総額) 55万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 340万円
給与制度:
給与は業界内でもtopクラス、入社10年で750万程度に達する。基本給よりは賞与のウェイトが高く感じますが、年収としては充分な金額をもらえる。

評価制度:
年功序列は基本無く、実力主義 評価制度は定性と定量のかけ合わせで判断、毎期部署及び各個人で目標を設定するので、上から言われるだけではなく、自分で方向が決められる。また期中での面談やフォロー体制もしっかりしているので、一人で悩むことはなく、相談しながら進める