エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社明電舎の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
531万円250~1000万円68

(平均年齢32.5歳)

回答者の平均年収531万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数68

(平均年齢32.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
522万円
(平均年齢32.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
520万円
(平均年齢30.6歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
695万円
(平均年齢43.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
539万円
(平均年齢32.1歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
488万円
(平均年齢35.2歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳453万円604万円22
30~34歳562万円700万円13
35~39歳712万円800万円5
40~44歳791万円1000万円7

年収分布

(人)
(万円)

株式会社明電舎の口コミを探す

株式会社明電舎の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2024年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
760万円 47万円 0万円 190万円
年収 760万円
月給(総額) 47万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 190万円
給与制度:
入社当社は給与は低いが、主任になってからは平均年収程度の給与になっていく。また課長になれば業界でもそこそこの給与となる。
また賞与は業界が安定している為、4ヶ月から5ヶ月程度は期待出来る。

評価制度:
最新の状況は不明だが、過去の主任試験では筆記テストと面接があった。
主任試験については特に問題ない評価は得ていれば誰でも受験出来る程度の試験である。但し、課長級以降の昇格についてはある程度の成績を残しておかなければならない。
また事業部内でポストが空いてるかも重要なポイントとなる。
例えば、同世代が同じ事業部内に大勢いると昇格が遅れることになる。

口コミ投稿日:2024年03月30日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 5万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:昇給などはしないわけではないが、期待できるような額ではない。出世して肩
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月17日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ プラント建設本部/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2024年12月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 7万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 112万円
給与制度:一年に一回昇給がある。賞与は前期の評価に応じて増減するが基本的な金額は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
760万円 47万円 0万円 190万円
年収 760万円
月給(総額) 47万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 190万円
給与制度:2回/年の賞与があり、業績に連動して支給額が決まる評価制度:主任登用へ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 53万円 0万円 212万円
年収 850万円
月給(総額) 53万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 212万円
給与制度:昇給は年1回、賞与は年2回で各種手当は充実している賞与については社員で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 男性/ 品質保証部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2023年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
604万円 39万円 15万円 134万円
年収 604万円
月給(総額) 39万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 134万円
給与制度:残業ありきの年収と捉えた方が良い。残業で拘束される割には少ないと感じた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月12日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
341万円 21万円 0万円 85万円
年収 341万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 85万円
給与制度:年一回昇給のほか、年二回賞与がある。賞与の方は業績連動型なので、年によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月15日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:給与制度は他の同業の他社と同等程度と考えられる。世間一般的にはそれなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:主任になるまで給料はいくら働いても横並びで昇給はほとんどないと考えて良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月28日

回答者: 女性/ 技術/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 電鉄関係/ なし

2.7
口コミ投稿日:2023年08月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 5万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 75万円
給与制度:低いと言っている人もいたが、業務内容と福利厚生を考えると高い方だと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ ソフト設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 太田事業所/ 担当

3.8
口コミ投稿日:2023年10月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 27万円 7万円 50万円
年収 500万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 50万円
給与制度:昇給は主任に上がらないとあまり変化はなく、入社して数年間は残業をして稼
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月17日

回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 4万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
賞与:業績連動で利益に応じて支給額が決まる。最近は利益も良いため、これについては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:不満は少ない。働いた分だけ支給される。ただし、所属部門によって異なり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 水インフラ事業部/ 平社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 33万円 8万円 100万円
年収 470万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年功序列のため歳を重ねれば勝手に年収はアップしていく。役職が上がると急
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月16日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
475万円 29万円 0万円 118万円
年収 475万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 118万円
給与制度:残業が無いとかなりきつい。賞与は5ヶ月近くは支給されるが月給は残業代り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月01日

回答者: 男性/ ソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
610万円 38万円 8万円 152万円
年収 610万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 152万円
給与制度:担当者のうちは時間労働だが、主任に上がると裁量労働になり30時間分のみ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月15日

回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 4万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与面では妥当な額だと思う。業績がそこまで言い訳ではないので、同業他社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 企画管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 27万円 2万円 110万円
年収 430万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 110万円
給与制度:給与、賞与は入社後4〜5年間は大差ない。人事制度が旧来型なため、昇格に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月11日

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 2万円 120万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 120万円
給与制度:評価制度は存在するが、上司によるので正当に評価をさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
賞与:半期でだいたい2.5ヶ月分程度。平社員だと不満はあると思います。ドカンと上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
341万円 21万円 0万円 85万円
年収 341万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 85万円
給与制度:基本的に年功序列が強く、役職がつくまでは毎年微々たる上昇になる評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
評価・昇給制度:半期で実績がどれだけあるかで判断されます。頑張りの過程も評価され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月04日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 5万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:さまざまな情報サイトに載っている通りだが、昇給などはあまり期待できない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
モデル年収:平社員のうちだとほとんど給料は変わりません。平社員を抜け出すとやっと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 350万円 100万円 120万円
年収 430万円
月給(総額) 350万円
残業代(月) 100万円
賞与(年) 120万円
給与制度:典型的な日本企業。年功序列で上がっていくイメージ。評価制度:成果とプロ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月03日

回答者: 男性/ 点検検査業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 17万円 0万円 70万円
年収 280万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:資格を取得する事で各資格に対して資格手当が支給される。評価制度:基本的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月24日

回答者: 男性/ 管理会計/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 38万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:同等の規模を持つ上場会社と変わらない印象評価制度:実力主義ではない。他
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 32万円 4万円 130万円
年収 520万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 130万円
給与制度:賞与はおよそ5か月弱評価制度:上長からの一定の評価が下っている場合、昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月25日

回答者: 女性/ 財務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年03月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 5万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 125万円
給与制度:毎年昇給ありなのでほぼ満足している評価制度:年に1回上長との面談がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 8万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給はほぼないと考えていい。。主任にならないとあまりもらえないため残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月06日

回答者: 男性/ 施工管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年12月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:賞与は半期で月給の2.5か月分くらいしきゅうされる。評価制度:半期ごと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 4万円 114万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 114万円
給与制度:年功序列。評価制度:年功序列。仕事できない人もそれなりに上がっていきま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月27日

回答者: 男性/ 研究・開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 29万円 7万円 160万円
年収 580万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 160万円
給与制度:一般的であり、特に特徴は無し評価制度:基本的には年功序列である。半年に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 女性/ 広報・IR/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

4.5
口コミ投稿日:2023年01月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:最初からちゃんと貰えていた。評価制度:昇格は年齢が上がらないと基本的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年05月22日

回答者: 男性/ 営業技術/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 --万円 --万円 --万円
年収 600万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:大企業ではよくあることなのかもしれないが、実力のある人間と、全く実力が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社明電舎の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年06月26日
福利厚生:退職金は、自己都合の場合の減価率が凄まじいです。定年まで同じ会社で勤め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電力設備監視制御システム、電子カルテシステム/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 電力技術部、医療システム部/ 担当部長

4.9
口コミ投稿日:2022年12月30日
福利厚生:住宅補助、独身寮、社宅、借り上げ社宅完備されている。通勤手当あり。退職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
東京都新宿区大久保3−8−2新宿ガーデンタワー22F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:完全年功序列。人事考課は個人へフィードバックされない。またそ... 続きを見る
2.9
福岡県北九州市八幡西区本城5−4−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給:年1回昇格:年2回労連により定期的な昇給要望あり評価制... 続きを見る
2.7
長崎県西彼杵郡時津町浜田郷517−7
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:昇給は年にベースアップが最近行われたがベースアップが必要とさ... 続きを見る
3.1
京都府京都市右京区梅津高畝町47
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
評価制度:ちょっとでもミスしたら、直ぐに査定が下がります。また、他部署... 続きを見る
3.2
東京都品川区大崎5−6−4都五反田ビル東館
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ マーケ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ マーケティング部
給与制度:昇給は年に一回あるかないかである。実際に昇給できるのは、課内... 続きを見る
2.7
大阪府大阪市中央区本町2−5−7メットライフ本町スクエア6F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:思ったよりも最初の基本給は良かった。また交通費もきちんと出る... 続きを見る
2.9
埼玉県さいたま市桜区栄和3−3−27
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ケミトロにクス事業部
給与制度:年功序列、昇給もある程度決まっているため管理職にならなければ... 続きを見る
3.1
東京都千代田区大手町2−2−1新大手町ビル6F
メーカー・重電・産業用電気機器
3.1
神奈川県横浜市港北区新横浜2−13−8
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 海外営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
給与制度:現在も継続中かどうかわかりかねますが新規製品がお客様に量産採... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市中央区北浜4−4−9シュナイダーエレクトリック大阪ビルディング
メーカー・重電・産業用電気機器

株式会社明電舎で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。