回答者: 男性/ 設備技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
部署によりけりだと思います。
例えば製造現場で三交代勤務をやれば基本的にはシフト通り休めるし残業は前後のシフトの人が休まない限り発生しなかった。
それに比べて設備技術課はどうしても機械が止まっている時や長期休みの時に設備のメンテナンスを行う為。その分休日出勤が多くなる傾向だと思う。
また、三交代制を研修でやってみてびっくりしたことは基本的に4勤2休だがゴールデンウィークの連休はラインが止まってしっかり休めたこと。
リンテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文リンテック株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性で営業になった場合に入れられる寮は遠く、一時間半は通勤に時間がかかるのでその点は本当に嫌だった。寮に入った場合に、「暮らし」の部分でかかるお金は少なく感じる。さっさと出ていく気で過ごすのであれば安く済むのでいいと思う。男性の場合も含め、完全に研究所・工場勤務の人間のために設置しているなと感じる寮の場所ではある。
オフィス環境:
オフィスは最近新しくなったので快適だが、周りに食事できる場所が少なめ。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る