エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

長谷川香料株式会社のすべての口コミ

派遣社員
業務委託
その他

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月04日
勤務時間・休日休暇:
部署により、有給休暇の取得率は変わるかと思いますが、昔よりも取得しやすくなっています。
また、残業してるからといって仕事ができるなどという古い風潮も薄れてきており、仕事をしっかりこなせば定時でサッと上がっても、何か言われることもありません。
ただ、慢性的に人員不足の場所が増えてきており個人に課せられる仕事量も増えてきたと感じます。

多様な働き方支援:
時短勤務はお子様を持つ方など特定の方たちに適用されています。
時間は30分ごとに区切られており、好きな時間帯を選択できます。

リモートワークは完全になくなりました。
この点に関してはとても残念に感じます。
部署によっては一部リモートでも仕事ができることもあるかと思うので、改善すべき点だと思っています。

回答者: 男性/ 調香師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月17日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金は一般的な水準に感じます。遠方にお住まいの方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調香師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月30日
事業の強み:フレーバーの構成比が大きく、リーディングカンパニーとして市場を牽引し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年11月26日
企業カルチャー・社風:風通しの良さは香料会社の中でも良い方だと思います。これでは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月01日
勤務時間・休日休暇:営業職のため、お客様の特性によることが多い。有休休暇は比較的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年10月26日
福利厚生:リソルは大変助かった。また、運よく都心にある大変綺麗な1Kに月1万で住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造部/ 一般

3.4
口コミ投稿日:2023年08月01日
働きがい:大企業の歯車の一つではなく、自主的提案、取り組みの内容なども評価されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月26日
福利厚生:新卒で入社した場合は30歳まで借上の寮に住むことが出来る。また、社宅も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月19日
勤務時間・休日休暇:完全週休二日制であり、年間の休みもそこそこ多い残業時間は配属
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 27万円 0万円 140万円
年収 470万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:月収は高くなく、個人都合による住宅手当は十分に出ないため、若手の段階で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年06月06日
勤務時間・休日休暇:工場はチーム単位で製造作業を行うため、リモートワークはもちろ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 27万円 0万円 140万円
年収 470万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:毎年昇給はするものの、管理職になるまでは大幅アップは見込めない。管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月12日
事業の強み:国内2位のリーディングカンパニー健全な財務体質参入障壁が高いため、シ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月26日

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 45万円 0万円 120万円
年収 700万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:年功序列的な印象が強く、大した結果を残していなくてもある程度の年齢にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フレーバリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年01月11日
企業カルチャー・社風:100年以上の歴史があり、数年前まで同族経営だったため、古
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月04日
福利厚生:福利厚生は手厚いのでその面に関しては安心できると言って良いと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年01月05日
勤務時間・休日休暇:基本的に土日出勤は無い。前後1時間のスライドワークがあるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年06月06日
成長・キャリア開発:定期的に資格取得の案内が来る。手を挙げれば会社のお金で資格の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月17日

回答者: 男性/ 調香師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 0万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 180万円
給与制度:福利厚生面は一般的な水準に感じます。賞与が約7ヶ月と多い点が特徴です。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月28日
福利厚生:住宅補助は通勤不可の社員に対しては借上げ社宅の利用が可能。1人暮らしに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月12日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 28万円 0万円 140万円
年収 480万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:年功序列であるため、1〜2年目あたりまでは周りに比べて高いと感じるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月19日
成長・キャリア開発:特定の資格を取得すると表彰や評価されたりする必要資格は取得の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年01月05日
企業カルチャー・社風:若手が挑戦する機会はあまり無く、人員不足も相まって部署間の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月05日
勤務時間・休日休暇:残業は人によるが、遅くまで残っている社員は決して多くはない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 男性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 40万円 0万円 270万円
年収 750万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 270万円
評価制度:新たな評価制度になり賛否両論の意見が出ている。以前に比べて高評価を得る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調香師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月17日
勤務時間・休日休暇:部署によって差はありますが、ワークライフバランスは取りやすく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造部/ 一般

3.4
口コミ投稿日:2023年08月01日
企業カルチャー・社風:120年近い歴史を持つ企業であり、長きに渡ってプロパー中心
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月09日
勤務時間・休日休暇:36協定の順守はしっかりと行っている。管理職の残業時間が多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造オペレーター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 板倉

3.9
口コミ投稿日:2023年11月11日
企業カルチャー・社風:年功序列で堅い印象でした組織体制・コミュニケーション:かな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月10日
福利厚生:独身寮は格安で入れる。寮に入らなくても、それなりの立地でそこそこな物件
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調香師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月17日
企業カルチャー・社風:年功序列、業界の市場変化が少なく安定的です。組織体制・コミ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月10日

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 550万円 20万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 550万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 180万円
給与制度:年収に対する賞与の割合が高く、基本給は低い。家族手当や家賃手当は全国平
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月10日
勤務時間・休日休暇:有休は取りやすい。研究所では男性育児休暇の取得率も高く、ワー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月26日
企業カルチャー・社風:近年は新しい事業などに積極的な印象もある。組織体制・コミュ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月05日
福利厚生:個人都合による一人暮らしへの手当はほとんどない。会社に容認された社員は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

長谷川香料株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。