エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本ゼオン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
625万円350~1200万円54

(平均年齢37.0歳)

回答者の平均年収625万円
回答者の年収範囲350~1200万円
回答者数54

(平均年齢37.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
688万円
(平均年齢36.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
603万円
(平均年齢29.8歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
546万円
(平均年齢34.2歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
607万円
(平均年齢36.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(330件)

日本ゼオン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月23日

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月23日
福利厚生:
退職金制度や、寮などはあり、制度面は充実している。福利厚生も物足りなさを覚えるものはない。財形や保険など加入を強制されるようなものも無く、興味がある人が自分で選択できるイメージ。

オフィス環境:
本社オフィスは改装したてであり、とても綺麗でモダンに仕上がっている。在宅勤務の浸透でオフィス自体は縮小しており、本社部門の社員全員が出社するとキャパオーバーになる。つまりコロナ禍が完全に明けた今後でも、在宅勤務が制度として無くなる事はないと考えられる。

日本ゼオン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造/ 社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月11日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間が長く休日出勤も繁忙期には沢山ある。休暇はとりにくく、取ってはいけないような雰囲気がある。また、仕事量がとにかく多いため、休日も仕事のことで頭がいっぱいになることもあり、ワークライフバランスは良くないと思う。

多様な働き方支援:
リモートワークは進んできているが、交代職場にはまだ導入がなされていない。時短勤務に関しては交代職場ではほぼ使えないが、日勤職場なら使っている方もいる。

日本ゼオン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 化学品事業部

3.3
口コミ投稿日:2024年11月21日
企業カルチャー・社風:
昔ながらの人と新しい風の人たちの間でちょっとした軋轢を感じる。会社としては生まれ変わっていこうと言う気を強く感じるが時間がかかる。

組織体制・コミュニケーション:
交流しようと思えばできる。上司とも話しやすい。ただ強要するようなことはないので孤立しようと思えばできてしまい、自分によると言ったところ。

ダイバーシティ・多様性:
かなり自由度が高い。

日本ゼオン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月11日
女性の働きやすさ:
正社員ならば女性はわりと意見を聞いてもらえるかと。
ただ、異動できるのはやっぱり大卒の人だけにチャンスがどんどん巡ってくるように感じます。
高卒で入社した女性の方は永遠と同じ場所で同じ仕事をし続けています。
その席が空かないせいで、新しい人は入って来ない。ある意味、ライバルがいないので同じ仕事を永遠としていられて楽しそうです。

日本ゼオン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 男性/ プラント運転員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月23日
成長・キャリア開発:
資格を取得すればその分評価されるのでやりがいを感じる。また1回目の受験は会社が全て負担してくれるので助かる。

働きがい:
仕事は大変だが、自社製品のものを街中で見かけると働きがいを感じる。

日本ゼオン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ 交替勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年04月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はコロナ禍以前であり、会食が非常に多い会社で公私共に楽しそうなイメージでしたが、コロナ禍真っ只中に入社した我々にとっては交流の場もあまり設けてもらえず少し寂しい日々ではありましたが、最近やっとコロナも落ち着きつつあり、少しずつ会社の明るい雰囲気も戻りつつあると感じます。仕事も遊びも全力でやるといったイメージの職場ですね。

日本ゼオン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 化学品事業部

3.3
口コミ投稿日:2024年11月21日
事業の強み:
事業は手広く行っており、いずれも独自の技術を少なからず有しているためコスト競争だけにとらわれずに研究できる。

事業の弱み:
ナフサを起点とした安価な原料入手も強みの一つであったが、原料の石油使用が問われる世の中のため、そこが逆転し弱みとなりつつある。

事業展望:
原料をバイオマスから確保しようという動きに合わせ今後の研究開発が進む形。原料優位性が薄れる中、資源の少ない日本で化学産業を行うと海外との輸送費、二酸化炭素生成の観点で厳しい開発が想定される。

日本ゼオン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月23日

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
860万円 55万円 15万円 100万円
年収 860万円
月給(総額) 55万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
定期昇給はない。賞与は多少業績が悪くてもキャッシュリッチな会社なのでしっかり出るイメージ。もちろん業績が良ければ、その分賞与も期待できる。
住宅手当やリモート手当など手当に関してもそれなりに充実している。

評価制度:
昇格については、経営職側に上がるためにはとてもハードルが高いイメージ。通常の業務をこなしながらも、難しい試験・課題をこなす必要がある。課題に対してしっかり時間をかけないと、昇格は難しい為、残業の温床になっているイメージ。