「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(半導体・電子部品)業界
- キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社の評判・口コミ
- キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社の成長・働きがい
キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社の成長・働きがい
3.3
80件
キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社の成長・働きがいの口コミページです。キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを80件掲載中。エンゲージ会社の評判は、キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年05月27日
口コミ投稿日:2024年03月15日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年01月06日
回答者: 男性/ 製品技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年06月15日
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造部
3.3
口コミ投稿日:2022年04月10日
回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年07月26日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2021年06月27日
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
4.4
口コミ投稿日:2023年08月09日
回答者: 男性/ 組み立て/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ なし
4.1
同じ業界の企業の口コミ
3.0
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ プロセスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
働きがい:海外のお客様がメインのため、英語などに触れたい人はやりがいが...
続きを見る
0.0
東京都東大和市清水6−1254−2
メーカー・半導体・電子部品
2.9
滋賀県野洲市南櫻1477−8
メーカー・半導体・電子部品
2.9
埼玉県児玉郡上里町七本木3461−1
メーカー・半導体・電子部品
2.3
長野県安曇野市豊科高家1020
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:まず、設備がほぼナイサクなので資格も必要ないし、覚える事が簡...
続きを見る
0.0
神奈川県藤沢市遠藤2008−7
メーカー・半導体・電子部品
3.0
和歌山県和歌山市布引466
メーカー・半導体・電子部品
2.8
神奈川県厚木市関口929−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
働きがい:低賃金で、上からの一方的なトップダウン方式ですので、やりがい...
続きを見る
2.2
東京都板橋区清水町4−4
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 保全メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
成長・キャリア開発:自分から進んで勉強していくしかない。スペシャリティな人が少な...
続きを見る
キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社のカテゴリ別口コミ(80件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 機械/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社3ヶ月間から一年間くらい本社で研修を受けます。研修内容は、社会人としてのマナー、挨拶、スピーチなどをさせられます。研修期間が終わるとセミコンでまた研修があります。とにかく研修がとても多いです。資格は基本的に自由意識で受けることができますが、受かると会社で負担してくれます。しかし、落ちてしまうと自腹になってしまいます。資格に合格してもあまり評価は変わりません。資格より業務に内容で評価されていると思います。
働きがい:
基本的に手順書を見ながら作業する感じになります。作業内容はワークをマシンに乗せて加工します。一つのマシンを覚えたら次の工程のマシンを覚える感じでやらされます。一回覚えたらその作業の繰り返しになるので退屈と感じる人もいるでしょう。またトラブルを起こしてしまうと、分析や改善などをやらされとても大変です。他にも上の人に向けての改善内容の発表などがあります。生産以外の仕事が多いと感じました。やりがい的には新しい技術の習得をした時や効率よく生産できた時に感じます。しかし、基本的に同じ作業の繰り返しなのですぐに飽きてしまう人には向いてないかもしれません。作業を繰り返し行うことが得意な方にはおすすめです。