エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本電計株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月07日
仕事を通して身につくスキル:マルチタスクスケジュール管理能力危機予測・回避能力対
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:段階的に上がっていく。ただ、仕事量に見合っているかと言われるとなんとも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月21日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は休憩時間含めて9時から17時半まで昼休憩が1時間で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2022年12月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 8万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 125万円
賞与:転職サイトに記載されている年2回の賞与以外に決算賞与がある場合がある。(業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月18日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は無理のないものとなっており、休暇取得についてもスト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 営業担当

4.6
口コミ投稿日:2022年08月08日
成長・キャリア開発:所属している営業所はトップワンが新人教育をやりますので、よく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月13日
企業カルチャー・社風:配属先の営業所により風通しの良さは異なります。若手に仕事を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
福利厚生:社員旅行が年に一度ある。旅行行先一覧から選択し行くことができる。確定拠
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2024年02月11日
事業の強み:業務の多角化事業の弱み:人で不足=中堅の社員の退職が多いようで、中間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年02月03日
企業カルチャー・社風:・優しいひとが多く、意地悪するようなひともいない。助け合う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年02月11日
事業の強み:全く技術の無い商社なので、この先は厳しくなると思う。競合他社が技術的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 7万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 137万円
給与制度:実績等に関係無く責任者の裁量のみで昇級昇格が決まる為、それにより給与が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 営業担当

4.6
口コミ投稿日:2022年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 25万円 0万円 50万円
年収 330万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:海外支社の場合:基本給のみ、ボーナスは年2、3回となっています。評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月17日
オフィス環境:自分の所属していた営業所は駅から徒歩圏内でしたが、営業所によっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月18日
成長・キャリア開発:多くの研修とOJTが用意され、学びの機会が多い。働きがい:経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年02月28日
勤務時間・仕事量:一日の仕事量は担当者に寄って変わってくる。朝9時から朝礼が始ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月22日
福利厚生:赴任などがない限り家賃手当はない。オフィス環境:営業所にもよるが少し駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年03月03日
福利厚生:制度としては、退職金制度、社員持ち株会があります。更に一番力を入れてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月12日
福利厚生:毎年もしくは数年毎(業績が悪いと)に社員旅行があります。旅行先は国内外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 27万円 3万円 110万円
年収 440万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 110万円
給与制度:年功序列のため、年齢が上がれば役職は段々と上がっていきますが給料は殆ど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年12月12日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:役職なしの中途採用で入社しましたが給与は400万円以上は貰えます。主任
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月12日
勤務時間・休日休暇:年間休日は125日とそこそこありますが、一人一人に割り振られ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月12日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:良くも悪くも割と年功序列だったと思います。新卒で入社した場合最初の方は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月07日
事業の強み:専門性の高い職種の人間を増やし、ただの商社から抜け出そうとしている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月21日
企業カルチャー・社風:古き良き日本企業という感じ。若手に優しく、昭和の雰囲気があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月30日
福利厚生:年に一度、場所は選択式とはなりますが社員旅行があります。お小遣いも出ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月27日

回答者: 女性/ 管理課/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本給が低く、ボーナスがやたらと出た。景気の良いときは決算賞与含めて8
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月12日
福利厚生:退職金は、3年以上働いた場合のみ支給されるようになっています。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年06月04日
事業の強み:会社が大きく割と名前が知られてるので会社の看板で仕事が出来るのは強み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理課/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月27日
福利厚生:家族を連れていける社員旅行は好評だった気がする。行き先を多数から選べる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月21日
女性の働きやすさ:営業職の女性はほとんどいない。昭和の名残がある会社のため、管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
企業文化・社風・組織体制:前提として体育会系の社風である。上下関係は厳しく社員に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月21日
勤務時間・休日休暇:私のいた部署では残業がほとんどなく、基本給が低いことを除けば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業

2.8
口コミ投稿日:2024年08月18日
成長・キャリア開発:ほとんど会社での研修などは用意されていないので、顧客に合う製
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年02月28日
多様な働き方支援:副業は禁止だと思っている。リモートワークは自社のパソコンを持ち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本電計株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。