エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本電計株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2023年02月28日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年02月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 8万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 125万円
年収・給与の満足点:給与制度で満足している社員は少ないと感じた。その理由は等級が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2022年12月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 8万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 125万円
評価・昇給制度:昇給は年収1回あり。評価は自己で決めた目標に対して出来たか出来な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2017年03月26日
会社の安定性:関東では競合他社と比べると規模が大きく長い付き合いがある為何もしな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月28日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年02月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 8万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 125万円
評価・昇給制度:人事考課表により自身の評価→上席の評価→最終評価となっている。こ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月04日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは営業所や受け持つ得意先によってさまざま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月18日
企業カルチャー・社風:個人の意識次第で変わる組織体制・コミュニケーション:円滑ダ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月18日
福利厚生:概ね大手企業が出している福利厚生と同じ。非常に充実していると言える。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:一人ひとりにかかる負担が想像以上に大きい最初は慣
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月21日
福利厚生:年に1回社員旅行があり、行き先は国内のほかハワイや東南アジア各国など海
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:福利厚生に関しては社会保険の完備だけでなく、海外研修や製品について学ぶ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年02月11日
福利厚生:退職金は殆ど出ないと思った方が良いです。オフィス環境:勤務していた営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:働いたら働いた分だけお金はもらえる。評価制度:売り上げがすべてで、売り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月17日
女性の働きやすさ:女性の活躍を掲げている割には、あまりそのイメージはないです。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:業界最大手だけあってある程度安定はしているが、業績悪ければ生活出来
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 営業担当

4.6
口コミ投稿日:2022年08月08日
福利厚生:平均以上です。オフィス環境:営業はほぼ外勤なので、スペースはやや狭め、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月07日
女性の働きやすさ:女性はほとんどが内勤の事務職で、会社の中枢に入ることはまずない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年06月04日
福利厚生:通勤手当、退職金は出ます。社員持ち株会などありますが強制ではないです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月07日
成長・キャリア開発:何百何千社ものメーカーの製品の取り扱いがあるので、商品知識を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年01月09日
女性の働きやすさ:一部だけかもしれないが、お茶出し・お菓子配り・来客/電話応対を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年11月30日
企業カルチャー・社風:とにかく古い会社で上を持ち上げる人間と、関東の営業所の人間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月17日
働きがい:お客様対応とメーカー対応を一人でこなすため、製造業のお客様の設備投資に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電子計測/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年12月19日
勤務時間・休日休暇:基本的には土日祝休みのためワークライフバランスは取れていると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業

2.8
口コミ投稿日:2024年08月18日
企業カルチャー・社風:昔ながら営業会社。経営陣は言えば何とかなると思ってる人が大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月18日

回答者: 男性/ マネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:全てのおいて他社と比較し劣らないよう精査して算出されている。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
評価制度:半期ごとに自分で目標を設定し、それに対してどれくらい達成出来たいたかを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
565万円 --万円 --万円 --万円
年収 565万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与は業績連動により支給される期末賞与を含めると年3回あり、その他にも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2024年02月11日
成長・キャリア開発:貿易知識の勉強会がある働きがい:海外の市場を学ぶようになり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月04日
成長・キャリア開発:やる気しだいで大きな仕事を取れるとおもいます働きがい:じぶん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月04日
福利厚生:持株会があります。オフィス環境:営業所働きの場合は、それぞれの営業所で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2017年11月17日
仕事内容:厚生福利の方が悪くはありません。 JR秋葉原から徒歩10分の距離で通勤の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【新しいことへの挑戦のしやすさ】新たな取り組みに関しては、情報によりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:営業というので、もっと会社で飲み会やるぞみたいな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給料に関してはそこまで悪くはなかったのかと思います。しかし残業代が一切
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月18日
女性の働きやすさ:日本の人口減少に伴い、女性の活躍がますます重要視されている中、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:特別良いという福利厚生ではありません。住宅手当ても1万未満で、特別な施
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本電計株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。