エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日産トレーデイング株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
567万円350~1000万円23

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収567万円
回答者の年収範囲350~1000万円
回答者数23

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
583万円
(平均年齢34.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
543万円
(平均年齢34.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(121件)

日産トレーデイング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月29日

回答者: 男性/ 貿易担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年01月29日
福利厚生:
転居を伴う移動をした場合、赴任してから5年間家賃補助が出る。福岡や栃木などに移動した場合は毎月約5万、横浜に戻って来た場合は7万近い家賃補助が出る為非常に充実している。

オフィス環境:
駅から徒歩数分のため立地は良い。

日産トレーデイング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月29日

回答者: 男性/ 貿易担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年01月29日
勤務時間・休日休暇:
定時は9時から18時だが、コアタイムなしのフレックスとなる。実際には10時までに出社すれば良いという風潮がある。残業時間は部署に寄るが少なくて20時間未満。多いと45から60時間ほどの人もいるが、会社のコンプラ意識が高い為、そのよう様な人にはすぐに人事から上司に働きかけて業務量調整が入ると思う。
休暇は大変長く、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始はだいたい9連休となり、これは完全な会社の休業日となる。

多様な働き方支援:
コロナ禍に入ってからリモートワーク柄推奨されており、場所にも寄るがだいたい週の半分くらい出社すれば良い。もちろん上司と相談して在宅日を増やしてもらう事も可能。

日産トレーデイング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年12月16日
組織体制・コミュニケーション:
部署間の交流は多いとは言えないが、会社全体がフレンドリーな雰囲気。

ダイバーシティ・多様性:
最近ではアジア系の社員も増え、多様性は進んでいると感じる。

日産トレーデイング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月18日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年08月18日
女性の働きやすさ:
最近では、女性で役職を持っている方が増えたように感じる。
元々、男女比は半分ずつ程度となっているので、若い方々が昇進するにつれて比率も変わっていくのではないかと思う。

また、出産・育児休暇についても取得されている方を定期的に見かけるので、取りやすいのではないかと思う。

日産トレーデイング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年12月16日
成長・キャリア開発:
社内研修は多く用意されている。

働きがい:
若手にも裁量を持たせるなど、働きがいに対する配慮は感じる。

日産トレーデイング株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月19日

回答者: 女性/ 管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
もう安定して働けるとかと思いましたが、余計な仕事が多く大変でした。

日産トレーデイング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月20日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月20日
事業の強み:
何か新しいことをやっていくという感じではないです。とにかく親会社に従うのみ。親会社がいるうちは安心安全です。

事業の弱み:
メジャーなところで、豊田通商と比べられがちですが…とても比べられるようなシロモノではありません。営業力は低いでしょう。

事業展望:
自ら仕事を取りに行くと言う気概がなければダメ。また、いつまでたってもなあなあな付き合いの中で人材配置を誤ってはいけない。一生懸命頑張っている人に還元する度量の深さがなければ、愛社精神を持って頑張っている社員が離れていく。

日産トレーデイング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月29日

回答者: 男性/ 貿易担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 3万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給は前年の評価に基づくが概ね年間数千円程度。賞与は年間で約半年分出ることになっているが、評価に寄っては減る。

評価制度:
会社として各等級に求める課題に取り組み、管理職層が何人かで評価している様だ。