エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

イオンモール株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月26日
福利厚生:退職金は確定給付と拠出、マッチング、財形貯蓄、社員持株会、住宅補助、認
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ フレックス社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月12日
福利厚生:正社員は住宅補助、退職金制度あり。非正規は基本なし。通勤手当は規定あり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 東近畿事業部

3.9
口コミ投稿日:2024年02月27日
オフィス環境:モールによって事務所や後方の環境は全く異なる。快適なところもあれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2023年05月18日
福利厚生:社員であれば手厚い。男性ももちろん良いと思うが、福利厚生だけをみれば、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産仲介/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

4.7
口コミ投稿日:2023年06月30日
福利厚生:財形貯蓄や社員持ち株会のシステムはある。正社員には退職金と住宅補助があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産売買/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

5.0
口コミ投稿日:2023年06月23日
福利厚生:持ち株制度があります。1,000円単位で毎月収入の1/10を上限に積立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産仲介営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.9
口コミ投稿日:2023年06月30日
福利厚生:イオングッドライフクラブという福利厚生がある。イオンの共済会として、共
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2023年09月30日
福利厚生:転勤の無い正社員の方もいますので希望を出せば転勤もなくせます。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2023年08月05日
福利厚生:地域社員は住宅補助はなしですが、転勤ありの社員はかなり手厚いと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 経理部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2023年09月14日
福利厚生:パートでも持株会に入れます。社員割引もありがたいです。オフィス環境:コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2022年05月18日
福利厚生:パート社員はクラスが1番上になると財形貯蓄に入れます。退職金はありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月14日
福利厚生:ワクチン接種は任意という名の強制(職域接種)濃厚接触を避けるため、ルー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年05月22日
オフィス環境:本社ではないモール所属でしたので本社はわからないのですが、所属して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月25日
福利厚生:住宅補助は素晴らしいが、年収に入らないため源泉徴収では年収が低くなる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月05日
福利厚生:全国転勤(海外含む)が前提のため、社宅制度はある。内示から着任までが早
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運営管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ GM

3.5
口コミ投稿日:2024年04月07日
福利厚生:転勤が多い為、住宅手当等はしっかりしているオフィス環境:本社以外は自社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月18日
福利厚生:社宅はグレード、家族構成によって条件が変化するものの、概ね満足のいく水
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:住宅補助も手厚く満足している。オフィス環境:新しいモールになるほどオフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

3.5
口コミ投稿日:2023年10月13日
福利厚生:住宅補助は充実しているが時期や赴任先によっては選べないこともある。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月27日
福利厚生:住宅補助は業界内随一といえる。位によって選択できる部屋の面積と家賃が設
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年12月27日
福利厚生:全国転勤ゆえ、住宅補助は非常に良い。1.5〜2万円で新築の広々した家に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 採用担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部

4.3
口コミ投稿日:2023年07月21日
福利厚生:退職金も住宅補助も持株会もあります。オフィス環境:各モールによって異な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月19日
福利厚生:総合職であれば全国転勤ですのでかなり住宅補助は手厚いです。借り上げ社宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月24日
福利厚生:住宅補助はとても良い。単身者は1.5万円/月額で借上社宅に住めるので他
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月18日
福利厚生:住宅補助が非常に充実しており、そのおかげで保ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月09日
福利厚生:社宅は大きい。持ち株もあるが最近株価下落で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 商業ディベロッパー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月27日
福利厚生:全国転勤者は借上社宅で、自己負担は20%〜30%ほどでお得だと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月24日
オフィス環境:地方、かつ、郊外がメインのため、立地がよくない。通勤も大変。周辺に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業販促担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月09日
オフィス環境:オフィス、施設によってまったく違います。古い施設は暗くて汚いし、新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年06月13日
福利厚生:転勤が多い会社であるため、住宅の家賃補助については非常に充実している。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ OP/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年09月29日
福利厚生:モール配属の場合テナントで従業員割りが使えますまた、イオンスタイルでも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年01月07日
福利厚生:イオン基準ですべて決まっている。退職金は定年退職をメインに設計されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年01月19日
福利厚生:社宅制度は単身者の場合、7~8割会社が負担してくれるが、結婚など家族増
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年06月06日
福利厚生:退職金がなく、アパートは定額制、安いと思う、福利厚生が充実している、産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年06月09日
福利厚生:福利厚生にはかなり力を入れている特に住宅補助へ手厚いオフィス環境:勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.7
東京都新宿区西新宿1−26−2新宿野村ビル
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の申請方法】全くとれませんでした。また申請システム... 続きを見る
3.4
東京都渋谷区代々木2丁目2-2JR東日本本社ビル 13F
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:IT企業並に綺麗でラウンジ、無人のコンビニもある。清掃員の方... 続きを見る
3.6
東京都千代田区大手町1−1−1大手町パークビル3F
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
オフィス環境:2018年に移転したばかりの新しいオフィスで働くことができま... 続きを見る
3.6
東京都渋谷区渋谷一丁目13番9号
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
3.9
東京都千代田区丸の内2−7−2JPタワー20F
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 女性/ 事務系/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助は出ない。事務方は寮はなく福利厚生としては、通勤手当... 続きを見る
3.0
東京都西東京市北原町3丁目2-22
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は1万円未満退職金はほぼなしオフィス環境:駅近の立地... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市中央区南船場2−9−14
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:住宅手当に関しては固定給に含まれるので、実質手当という感覚は... 続きを見る
3.4
埼玉県本庄市西富田762-1
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 回答なし/ 設計/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:社員持株会あり。退職金なし。住宅補助はあるが都道府県や市区町... 続きを見る
3.2
東京都千代田区外神田4−14−1秋葉原UDX
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員
福利厚生:社員は退職金や住宅補助、財形貯蓄、社員持株会、ベネフィットな... 続きを見る
3.8
東京都中央区八重洲1丁目4-16東京建物八重洲ビル
不動産・建設・総合不動産・ディベロッパー
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:健康に気をつけてシフトにも配慮があり、スタッフ間でも、色々と... 続きを見る

イオンモール株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。