エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

富士フイルムシステムサービス株式会社の口コミを探す

富士フイルムシステムサービス株式会社の女性の口コミ

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年09月07日
組織体制・コミュニケーション:上下関係は体育会系のようにしっかりしている訳ではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年09月07日
福利厚生:富士フイルムのグループ会社なので福利厚生は充実しています。持株やカフェ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年11月27日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は7.5時間、休憩時間は1時間で、基本休日出勤もない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年11月27日
福利厚生:ベネフィットステーション等、福利厚生制度は充実していると思う。育児中の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年11月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:昇給は年1回あり、自分の部署ではある程度の役割まで下がることはない。あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年11月27日
組織体制・コミュニケーション:上司とも気軽に話すことができる環境だと思う。定期的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年11月27日
女性の働きやすさ:時短勤務やフレックス制度等、出産や育児を控える女性にとってはか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:当然のことだが入社時には気づかなかったが、部門に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月19日
勤務時間・休日休暇:土日祝日は基本休みだが、管理職で土日に仕事をして平日にその分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年02月23日
企業カルチャー・社風:年功序列など古い企業体質がわかりやすく残っている。変化を受
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:新卒の給料はいい方だと思う。グレードにより毎月の給与が支給されるが、賞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年02月23日
女性の働きやすさ:産休育休は取得しやすいと思う。時短勤務を取り入れ、職場復帰をす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月19日
女性の働きやすさ:産前産後、育休の実績は多く復職も多い。ワーキングマザーに理解の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年04月19日
組織体制・コミュニケーション:どこの会社もそうだと思うがその時の上司で仕事への取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月19日
勤務時間・休日休暇:部門によっての有休消化率に差がありすぎる。海外旅行に行く為に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月19日
女性の働きやすさ:女性のキャリアアップは期待しない方がいい。女性の活躍の場は他社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月19日
成長・キャリア開発:手を挙げてチャレンジできる制度はあるものの、それも上長の承認
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年05月18日
女性の働きやすさ:女性の産休育休は取りやすいと思う。復帰率も高いと思う。ただそれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年02月23日
成長・キャリア開発:今後のキャリアについてのアンケートやヒアリングがあるが、それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年02月23日
福利厚生:富士ゼロックスの子会社な為、福利厚生は充
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月19日
福利厚生:親会社が大きい為、福利厚生は充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2016年09月10日
働きがい:一人の人間の戸籍や住民記載に関わる仕事をしているという充実感。 上記を自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2016年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業は1分単位で付く点。 1時間単位でしか付かない企業で今働いているため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:制度はありました。 ただ、目標を立てて、仕事をして、その業績を評価しても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
社長の手腕:その時の社長と富士ゼロックス本社との関係によって、会社の方向性が変化
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

富士フイルムシステムサービス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。