エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人三井記念病院の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
443万円300~550万円40

(平均年齢28.0歳)

回答者の平均年収443万円
回答者の年収範囲300~550万円
回答者数40

(平均年齢28.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
325万円
(平均年齢25.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
425万円
(平均年齢29.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
456万円
(平均年齢28.9歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
488万円
(平均年齢26.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
392万円
(平均年齢27.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(256件)

社会福祉法人三井記念病院の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月17日
福利厚生:
三井系なのでリロクラブに入ってます。各種割引はそちらで使えます。看護師等は寮があり、入れるようです。通勤手当は最安計算、退職金は3年以上在職で支給と一般的かと思われます。住宅手当も職員本人名義であれば1万数千円/月ですが出ます。

オフィス環境:
都心でアクセスはまあまあだと思います。病院内も建て替えてそんなに経っていないようで結構綺麗です。

社会福祉法人三井記念病院の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月11日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年12月11日
勤務時間・休日休暇:
シフト制ですが申請すれば休みをいただけます。祝日や年末年始はうばいあいではありますが、前年度の実績などを踏まえておおむねフェアに決めてくださっているとおもいます。

多様な働き方支援:
時短勤務の方もいらっしゃいます。ですが平日は繁忙でありなかなか定時で退勤するのは難しいのだと思います。副業はとくに禁止されていないようですので最近は副業されてる方もいらっしゃいます。

社会福祉法人三井記念病院の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月25日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月25日
ダイバーシティ・多様性:
看護師はほとんどが女性です。男性の看護師は、少ないですがいらっしゃいます。スタッフ間での差別はほとんど無いと思います。社会的にコンプライアンスが重視されている時代ですので、女性、男性に関わらず仕事に集中できると思います。また、看護師以外の職種ではまた男女比が異なります。外国人のスタッフはアルバイトの清掃員や、通訳担当のスタッフさんがいらっしゃいます。とくに多様性を感じることもないほど、皆さん普通にお仕事されています。

社会福祉法人三井記念病院の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月17日
女性の働きやすさ:
管理職は女性の多い職種なので女性です。そこに男女差別は無いかと思います。休みは希望休が被らなければ取れます。女性ではありませんが、子育て中のパパさんでどうしてもの時は帰ったりされているので万が一の時は相談すれば可能かと思います。

社会福祉法人三井記念病院の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月02日
成長・キャリア開発:
研修等は頻繁にオンライン等で行われていますが、正直実務に直接関わる内容のものかというと微妙です。栄養指導や献立作成等のより発展した業務に挑戦したければ、栄養士会等で自分で勉強したり、外で経験を積んだ方がよっぽどやらせてもらえるのではと思います。

働きがい:
調理側でも選択食回収業務で実際の患者様とお会いする機会があるので、食べてる方の顔が見える環境で働きたい方には向いているのではと思います。また、かなり細かい食事対応のある方のお食事やちょっとしたおやつ等も1から手作りをしているので大変ではありますがそこをやりがいに感じる方も多いかと思います。

社会福祉法人三井記念病院の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思っていたよりも日本風土的な雰囲気が強かったです。現代的な職場での関わりを求める方には向いていないと思います。

社会福祉法人三井記念病院の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 栄養科

3.3
口コミ投稿日:2024年04月23日
事業の強み:
財閥系の病院なのでとても資本力がある

事業の弱み:
規模が大きく細かい声はひろえない

事業展望:
高度な医療を提供する場として発展していくと思う

社会福祉法人三井記念病院の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 24万円 4万円 100万円
年収 370万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給料面は他病院のが高い所もあるのでなんとも言えない。ボーナスは総合病院らしくまあそこそこ貰える方だと思う(提示では5ヶ月分提示だった)。
各種手当も一般的な物はまあ付いてる方だと思う。

評価制度:
典型的な年功序列で役職が上がるイメージです。直営施設なので調理現場主義感がとても強いです。民託の病院しか経験がない方だと厳しいかも。