エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人東邦大学の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
533万円250~1200万円38

(平均年齢30.9歳)

回答者の平均年収533万円
回答者の年収範囲250~1200万円
回答者数38

(平均年齢30.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
502万円
(平均年齢28.4歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
549万円
(平均年齢31.9歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
562万円
(平均年齢31.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
527万円
(平均年齢30.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(24件)
すべての口コミを見る(154件)

学校法人東邦大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月01日
福利厚生:
寮は5年間入居できる。寮は何箇所かあり、場所は徒歩10〜20分圏内。徒歩20分だと割と時間がかかるため自転車通勤が多い。また、寮の人は通勤手当は出ないため、徒歩か自転車を選ばざるを得ない。

オフィス環境:
院内の構造は増築を重ねているため棟によって古さが異なる。3号館は比較的綺麗な印象。構造が複雑であるため、働いていても行ったことない場所は探すのに時間がかかる。食堂は5号館にあり、多くのスタッフは離れているため5〜10分ほどの移動時間を要することもある。

学校法人東邦大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 女性/ 看護師、学部講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年12月01日
勤務時間・休日休暇:
所属部内全体としてのワークライフバランスは、良いとは言い難い(おそらく同規模、同職種で平均的だとも思う)。

多様な働き方支援:
「多様な働き方」に関して、柔軟かというと、ある程度配慮するように変化しつつはあるが、業界的にまだまだな点が否めない。そもそも人手不足なので、働き方に柔軟性を持たせる前段階の問題の部分が大きいところもあるし、業界的にも組織風土が硬く、一般企業よりも周回遅れで変化していくような状況かとも思う。

学校法人東邦大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年06月23日
企業カルチャー・社風:
トップダウンの面があり、決定事項だけ知らされる事も多い。

組織体制・コミュニケーション:
他の大学病院と比べて医師とコミュニケーションが取りやすいのではないかと思う。接しやすい医師が多い。

ダイバーシティ・多様性:
ほぼ女性スタッフであるが、男性スタッフも1割位在職している。他の国のスタッフはほぼいない。障害者雇用はないと思われる。

学校法人東邦大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 女性/ 技師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
女性の働きやすさ:
有給休暇は希望通り取得できますし、時短勤務も、給与から減額になりますが認められます。院内保育園の利用も可能ですし、恵まれていると思われます。
一方で非常勤勤務についてはなかなか認められないことが多く、常勤で頑張るのが前提となっているところが育児中の親にはなかなか厳しいところです。

学校法人東邦大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年06月23日
成長・キャリア開発:
自院での研修に加えてオンラインで学べる研修をアウトソーシングしているため、看護師の必要とするありとあらゆる分野の知識を学ぶ事が出来る。

働きがい:
急性期で最先端の治療を行っているので、知識や技術を磨くには最適。

学校法人東邦大学の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 女性/ 技師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
もう少し女性の働き方に柔軟なところがあるかと思っていましたので、想定外なこともありました。

学校法人東邦大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月23日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年06月23日
事業の強み:
事業展望は1スタッフには伝わって来ない事が多い。

事業の弱み:
二次救急であり、他の病院のように急性期以外の病棟を持っていないので今後何かに注力しなければ強みとなるものがない。

学校法人東邦大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 33万円 0万円 135万円
年収 540万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 135万円
給与制度:
昇給や年収について書かせていただきたいとおもいます。昇給は年8000円ほどで年々上がっていくので悪くはないと思います。7年目から年収600万超えてきますが残業にもよると思います。そもそも残業が少ない病棟はほとんどないですが、部署によってはあります。残業が少ない病棟だと3,40万円の年収の違いは出てくると思います。

評価制度:
昇給や評価制度について書かせていただきます。昇給は年に8000円程度で毎年9月くらいに昇給します。そのため、4月〜8月までの昇給分がまとめて8月くらいに振り込まれる感じです。昇給した分が含まれる給料が9月から振り込まれます。評価制度は、年度はじめに師長と面談し一応年間目標を設定して、中間評価、最終評価を自己で出します。実際にその年間目標が給料に反映されてるかは不明ですが、重要視はされてないと思います。