エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

中央化学株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
367万円250~650万円43

(平均年齢34.5歳)

回答者の平均年収367万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数43

(平均年齢34.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
401万円
(平均年齢36.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
295万円
(平均年齢34.3歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
349万円
(平均年齢32.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(47件)
すべての口コミを見る(265件)

中央化学株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月01日
福利厚生:
福利厚生はかなり手厚い。自宅から1時間半を超える場合家賃補助があり、これ以上補助のある会社を聞いたことがないレベルで手厚い。借上げの為、好きな場所に住むことが可能。通勤手当は定期代が半年に一度支給される。

オフィス環境:
大崎駅駅直結ビル
オフィスの下の階には飲食店やスーパーがあり利便性は抜群。
2フロアにオフィスがあり、下の階に会議室がいくつかある。上の階はデスクがメイン。長机の誕生日席に課長席と所謂オフィススタイル。フリーデスクではない。打ち合わせスペースなどもあり、内勤時はお弁当を食べることができる。冷蔵庫、電子レンジもいくつもあり、便利。
またビルの管理会社が掃除をしてくださる為オフィスは比較的綺麗。

中央化学株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月12日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造課

1.4
口コミ投稿日:2024年02月12日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間
工場は3班3交替か4班3交替制である。

休暇
基本的に有給は前もって申請すれば通る。休みが多いからといって工程が変わるわけではないので、対応している人は大変である。

多様な働き方支援:
本社は色々な働き方ができるのではないかと思う。工場は無理に近い。
体力と精神力に自信がある人であれば、副業はできると思います。

中央化学株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月03日
企業カルチャー・社風:
風通しは芳しくなく、縦割りの組織という印象が強い。本社、工場、営業とそれぞれオフィスが異なり、一連の業務であるにも関わらず連携が不足し、度々トラブルが発生している。

組織体制・コミュニケーション:
隔たりは感じるが、若手同士の交流は盛んであり、他部門ながら自分自身で情報を取りに行く積極性が強い。会社を挙げて部門間連携に向けた取り組みも検討している。上司との相性はもちろんあるが、比較的相談に乗ってくれる上司が多いと感じる。

中央化学株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月01日
女性の働きやすさ:
女性差別の風潮はない。
休暇は取りやすく、時短勤務も多い。
お子さんの体調にあわせて急遽リモートなども可能で働きやすい。

中央化学株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月11日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月11日
成長・キャリア開発:
成長はあまり期待できない。何故かと言うと製品のほとんどが赤字なため、売上がまずない。なので今後にはあまり期待することはできないと思う

働きがい:
休みが多いため働きやすい印象。

中央化学株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社してみると、かなり雰囲気は緩く、自分の仕事さえしっかりと進めていれば後は自由、という雰囲気。

中央化学株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月16日
事業の強み:
特にない。

事業の弱み:
競合に比べて価格競争力がない。出来ないことをできるようにする力が他社に比べてない。

事業展望:
プラスチック以外の素材も開発し販売してるが人口減少による問題などで使用する容器も減ることからここからシェアを獲得するのは難しい。

中央化学株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 4万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 50万円
評価制度:
昇進・昇格は基本4月にあり、年功序列がメインである。会社風土はやや古く、若手の実力主義が認められにくい。ただ、定められた評価指標があり、上長の一存のみならず、総合的な評価に基づくため、最近では乖離が大きい評価とはなりにくい印象がある。