回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 21万円 | 0万円 | 87万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 87万円 |
交代勤務だと勤務手当をもらえるからそれなりにいい。
賞与もでないときがないので、そこはありがたい。
ただ、等級制を採用しており、実力主義よりは年功序列が強め。
等級が高い人よりも責任がある立場で働いても、年齢制限で等級も上がらないし、給料もあまり上がらない。
交代勤務手当などがあるため、それで給料が増えてはいる。
評価制度:
等級制を用いている。
ただ、年齢制限があるので実力があっても上に行けない。
また等級が低い人のほうが責任のあるポジションを任せられる時があるのに、給料が低いし、上がらない。
等級制の意味とは・・・
キヤノン・コンポーネンツ株式会社の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会員登録(無料)はこちら