エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

株式会社ハセテックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 男性/ 管理担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月15日
福利厚生:
自社株投資会制度があり、利益が出た際には持ち株比率に応じて配当金が支払われる。
持ち株比率が高くなれば配当金は結構な額になるので是非オススメ。
社員食堂が完備されており、260円から440円ほどで食べることができる。

株式会社ハセテックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 男性/ 管理担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月15日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスがしっかり取れる。
有給休暇は申請しやすい。
時間外勤務は全社平均で20時間程度。間接部門はそれよりさらに少なくなる。
プライベートな時間は確保できる。
育児・介護休業の取得も可能である。

株式会社ハセテックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月23日

回答者: 男性/ 電産部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年06月23日
組織体制・コミュニケーション:
組織体系は、間接部門として管理部・調達部・品質保証部・営業部です。直接部門としては3部門の製造部が有りますが、職種は様々の為、小集団活動を活用し各部門の状況等報告等を、月/1回のリーダー会議及び年/1回の成果発表大会を開催し社員同士のコミュニケーションの場になっています。
また、コロナ等で開催出来ていませんが、マルG祭り(夏祭り)及び部会活動が有ります。

株式会社ハセテックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月11日

回答者: 男性/ ソフトウェア設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年06月11日
女性の働きやすさ:
女性の人数は少ないですが、見ている限りでは女性にとっても働きやすい環境にはあると思います。
女性だからといって業務を分けられているようなこともなく、男性と同様に業務をこなしているように見えます。
コミュニケーションも、男性であっても女性であっても取りずらいような環境ではなく、平等に接することができます。

株式会社ハセテックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月11日

回答者: 男性/ ソフトウェア設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年06月11日
成長・キャリア開発:
装置に携わることで、客先や協力会社とのコミュニケーションや、自身の専門の分野だけではなく、他の分野の技術など広く触れることができ、エンジニアとして成長することができます。
また、セミナーの受講や参考書の購入など、自身のキャリア開発のために必要なものがあれば、進んで提案し、取り入れさせてもらうことができます。

株式会社ハセテックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月11日

回答者: 男性/ ソフトウェア設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年06月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
専門の分野において、突き詰めつつ装置にたずさわることができると思い入社しました。
入社前の面接時には工場内の見学もさせていただき、業務中の雰囲気を教えていただきました。その際には、色々と気軽に質問させていただき、不明点はないよう面接も進めさせていただいたので、入社後のギャップはあまりありませんでした。

株式会社ハセテックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月08日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年06月08日
事業展望:
EV用急速充電器、カーボンニュートラル案件、航空宇宙・防衛といった、
今後の成長が期待でき、かつ安定した売上と収益の確保できる事業に注力することができます。
他社には無い技術力と、提案型の営業活動で今後も飛躍できる会社であると感じます。

株式会社ハセテックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 男性/ 管理担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
基本的に年功序列の制度が採用されているので、年々給与は上がっていく。
年功序列の制度ではあるが、評価の高い方には役職が付き、役職手当が付与される。
課長以上になると固定月給制となる。
賞与については利益が出た分はしっかり還元される。