「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社トーエネックの評判・口コミ
- 株式会社トーエネックの女性の働きやすさ
株式会社トーエネックの女性の働きやすさ
3.1
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社トーエネックの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社トーエネックで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを417件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社トーエネックへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年06月17日
口コミ投稿日:2024年08月19日
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2024年03月26日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2024年09月18日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年01月25日
回答者: 男性/ 現場担当者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2024年07月17日
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年04月12日
回答者: 男性/ 業務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年04月30日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年08月26日
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年11月28日
回答者: 男性/ 技能職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 配電グループ/ 会社員
3.9
口コミ投稿日:2023年08月11日
回答者: 男性/ 電気通信工事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部情報通信グループ/ 主任
2.4
口コミ投稿日:2023年11月26日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事グループ/ 平
2.6
口コミ投稿日:2023年12月28日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 岡崎支店/ 平社員
3.4
口コミ投稿日:2022年07月02日
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年02月02日
回答者: 男性/ 内線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年07月27日
回答者: 男性/ 空調管部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.0
口コミ投稿日:2021年07月21日
回答者: 男性/ 内線技術者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2022年04月18日
回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 内線部/ 一般社員
1.6
口コミ投稿日:2023年08月09日
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 配電部統括グループ/ 一般社員
3.8
口コミ投稿日:2020年10月26日
回答者: 男性/ 業務職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2021年08月13日
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2020年06月03日
回答者: 男性/ 配電技能職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 配電技能部/ 作業員
3.0
口コミ投稿日:2019年08月09日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年09月25日
回答者: 男性/ 配電/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 無し
2.4
口コミ投稿日:2019年08月03日
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月03日
口コミ投稿日:2019年08月09日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年11月17日
回答者: 男性/ 配電線工事/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2018年12月25日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年12月25日
口コミ投稿日:2019年07月28日
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年05月10日
回答者: 女性/ サポートデスク/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年01月05日
回答者: 男性/ 設計・施工管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2020年07月03日
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2021年02月04日
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 総務
2.8
口コミ投稿日:2022年06月26日
回答者: 女性/ 配電グループ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート/ 刈谷営業所
2.8
同じ業界の企業の口コミ
3.0
大阪府大阪市中央区城見2−1−61ツイン21MIDタワー30F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性は多くなってきていましたので、部署によっては働きやすは変...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市北区西天満4−8−17宇治電ビルディング6F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:定時で帰っていた方が多いイメージのため、子育てなどもやりやす...
続きを見る
3.2
岡山県岡山市北区下石井2−2−5
不動産・建設・建設
4.2
大阪府守口市佐太中町7−2−16
不動産・建設・建設
3.1
東京都品川区東五反田2−17−1オーバルコート大崎マークウエスト12F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員
女性の働きやすさ:残業などはできる人がやっている感じで、お子さんが小さい方や介...
続きを見る
3.0
東京都港区芝3−5−5NMF芝公園ビル
不動産・建設・建設
2.9
埼玉県さいたま市中央区新都心11−2
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:職員の女性は1割程度なので少数派だが、パートや派遣の方はほぼ...
続きを見る
3.4
東京都港区三田4−7−27三田石崎ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:20代の女性は所属していますが、30代40代の社員はほとんど...
続きを見る
3.2
東京都豊島区東池袋3−1−1サンシャイン60−34F
不動産・建設・建設
2.9
東京都新宿区西新宿1−24−1エステック情報ビル12F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:総合職としては、外勤では一定量の肉体労働が発生し厳しい。また...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社トーエネックの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性比率が1割に満たないため、色んな意味で女性は目立つため、この点を理解できる人にとっては働きやすい環境だと思う。
産休制度は社会情勢の影響もあり年々良い方向へ整備されてきた。
会社の特性から、管理職登用の事例自体が少なく、事務職での登用事例はあるが技術職登用は聞いたことがない