エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

河村電器産業株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 平社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月03日
福利厚生:
福利厚生はしっかりとしており、転勤されている方には住宅補助、工場等では寮もあります。
通勤手当も電車、車通勤でもしっかりとでます。

オフィス環境:
営業所は通勤しやすい立地に建てられております。

工場には食堂がついており、社員割で安く利用できます。

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月14日
福利厚生:指定のアパートでなら家賃の6割ほど援助してくれる。ただ指定のアパートに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年02月07日
福利厚生:借り上げ社宅制度をとっており、社員の負担は2万円前後に抑えられている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業/

3.5
口コミ投稿日:2023年08月16日
福利厚生:退職金は確定拠出年金で自分たちで形成する必要がある。通勤手当はグーグル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月02日
福利厚生:補助はいろいろあり、年間使用可能額が決まっている。オフィス環境:デスク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月17日
福利厚生:退職金は無し確定拠出年金のみ社宅はあるが会社都合での移動の時のみ使用可
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産技術部

3.2
口コミ投稿日:2022年10月14日
福利厚生:退職金はない。確定拠出年金はある。福利厚生として年間5万円まで自由に使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年08月06日
福利厚生:退職金はなく、dcのみ、通勤手当は上限2万程度、住宅補助や量に関しては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月24日
福利厚生:寮はなかったと思います。ですが福利厚生はしっかりしていたんじゃないかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月20日
福利厚生:出向、単身赴任、会社命令での遠方への異動では、借り上げ社宅。負担額は1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年07月13日
福利厚生制度の満足点:福利厚生は手厚いです。配偶者、子供2人で月に3万。出産時に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年09月11日
福利厚生:地元採用では住宅補助は基本でない。通勤手当は満額支給される。退職金はな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月08日
福利厚生:営業職になれば家賃補助が出るので比較的安い値段で賃貸を借りれます。逆に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年01月26日
福利厚生:本社勤務の人は食堂や施設利用で恩恵にあやかれると思う。地方勤務だとほぼ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
福利厚生:手当は相応にもらえるオフィス環境:本社の最寄り駅が遠いので自家用車以外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年10月17日
福利厚生:オフィス環境については、新しくなっているようで働くモチベーションにつな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 検図/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2025年01月08日
オフィス環境:立地はいい場所にあるかと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月09日
福利厚生:確定拠出年金あり。住宅補助など福利厚生は充実していると思う。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 国内販売職

3.1
口コミ投稿日:2023年11月09日
福利厚生:住宅手当,通勤手当,退職金制度(企業型年金)。オフィス環境:地域ごとに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月20日
福利厚生:福利厚生は色々あるが、そこまで手厚い福利厚生ではないが、結婚手当などは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ キュービクル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年01月30日
福利厚生:受けれる福利厚生が少ない。住宅手当がほぼな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年12月01日
福利厚生:実家から通勤困難な場合に出る家賃補助は手厚い方だと思う。退職金は無く、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月16日
福利厚生:全国転勤なので住宅補助は出るが制限よある為住みたい家に住めるとは限らな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月29日
福利厚生:住宅補助、退職金以外は手厚かったと思います。本社近くの拠点だとプライベ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月08日
福利厚生:・財形貯蓄・確定拠出年金制度・住宅補助オフィス環境:会議室は工場や営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月03日
オフィス環境:本社は駅から歩いて行く事ができない暁工業団地にある車必須になる一応
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年04月07日
福利厚生:新卒採用の後、本社地区以外の配属の場合は借上げ社宅制度が利用できるオフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年09月25日
福利厚生:家族手当は手厚い。退職金はなく、確定拠出年金。住宅手当は年間3万円全体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年07月02日
福利厚生:退職金無住宅補助有独身寮有 借上社宅財
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年02月23日
福利厚生:家賃補助がありがたい。全額ではないが、8割くらいは出る。1kのアパート
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 組み立て作業者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月18日
福利厚生:資格取得の為の資金は全額負担してくれる。またワークウェア補助(年800
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 組立/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造/ なし

3.2
口コミ投稿日:2024年05月29日
福利厚生:福利厚生はしっかりしてて機能している。ただ説明が不十分で知ってる人は使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 図面課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年06月22日
福利厚生:カフェテリアもありますが、受けれる年間の金額も5万円とそこまで多くはな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月02日
福利厚生:住宅補助、食堂、財形貯蓄。オフィス環境:愛知県瀬戸市の本社地区は緑や休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 物流管理課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 物流管理課/ 一般事務

2.4
口コミ投稿日:2021年11月12日
福利厚生:住宅補助やワークウエア補助など福利厚生はしっかりしているオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
滋賀県草津市青地町745
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 生産/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:通勤では駅から遠いのが大変でしたが手当はあります。オフィス環... 続きを見る
2.9
愛知県一宮市大和町妙興寺丹波12
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
京都府京都市伏見区桃山町根来12−4
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:床などクリーニングがされていない。決まったところしか掃除が入... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区道玄坂1−21−1渋谷ソラスタ12F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金制度やベネフィットステーションなどの福利厚生があります... 続きを見る
3.0
東京都墨田区太平4−3−8
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:退職金制度あり、住宅補助あり、社員寮あり、財形貯蓄あり、各種... 続きを見る
3.0
長野県須坂市大字小河原2150−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ その他
福利厚生:比較的整理整頓された新しい工場で働くことができます。綺麗な環... 続きを見る
2.7
神奈川県川崎市幸区新川崎2−8
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ ソフト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅補助、通勤手当は十分に補助してくれる。その辺は周りの会社... 続きを見る
2.7
東京都港区三田3−9−6
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町551
メーカー・重電・産業用電気機器
3.7
京都府長岡京市東神足1丁目10-1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ シニアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィス環境:個別の会議室はあるが、普段の会議は部屋ではなく、オフィス内に... 続きを見る

河村電器産業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。