エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

河村電器産業株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月20日
女性の働きやすさ:
女性活躍推進プロジェクトという名で会社を上げて取り組んでいるが、結局やっていることはこれまで女性がいなかったポジションに女性をあてがっているだけ。女性が働きやすい環境整備や女性が管理職になりやすくするための業務改善はほとんど進んでいない。

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月14日
女性の働きやすさ:この会社は女性管理職を増やそうとする運動が見受けられる。育児休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
女性の働きやすさ:女性の活躍の場所を多くしようという試みは見られる実際に新しい工
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年10月17日
女性の働きやすさ:女性活躍とがんばっている印象で、女性を積極的に昇進、昇格してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 検図/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2025年01月08日
女性の働きやすさ:女性自体がほぼいないのでわ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月09日
女性の働きやすさ:女性で役職をしている方もいるので女性だから出世できないなど男女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月02日
女性の働きやすさ:女性管理職の人を積極的に増やしている。育児と両立しながら仕事が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業/

3.5
口コミ投稿日:2023年08月16日
女性の働きやすさ:在宅勤務や時短勤務など積極的に対応しているイメージ外国あります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 国内販売職

3.1
口コミ投稿日:2023年11月09日
女性の働きやすさ:非常に働きやすい環境だと感じる。女性の管理職も部署にはよるが,
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月29日
女性の働きやすさ:とても女性に優しい会社です。休暇も男性より多くて取りやすく、勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月24日
女性の働きやすさ:男性比べ女性はすごく少ないですが、女性同士は仲悪くなることも無
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
女性の働きやすさ:女性のキャリアの柔軟性やキャリアアップの機会を作るためのプロジ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月16日
女性の働きやすさ:女性は育休•産休制度もあり職場復帰する方も多く、女性にとって働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年07月02日
女性の働きやすさ:電材部門での女性活躍はほとんどない。全国で1人くらい女性活躍を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産技術部

3.2
口コミ投稿日:2022年10月14日
女性の働きやすさ:女性社員は増えた。来客対応の小間使い等もない。女性役職者はまだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年08月06日
女性の働きやすさ:女性の管理職の割合を増やしていこうという取り組みが随所で見られ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月20日
女性の働きやすさ:女性管理職はなりたい人が少なく多くない。生理の時などに使える健
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月03日
女性の働きやすさ:女性の管理職を積極的に登用する動きがあるので上を目指さないとい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月08日
女性の働きやすさ:増えているが、工場などまだ働きやすい環境が整備できているとは思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年04月07日
女性の働きやすさ:営業職以外でなら良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月02日
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。各種制度が充実しており、女性の管理者育成にも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 組み立て作業者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月18日
女性の働きやすさ:部署にもよるが、組立現場では早めに言えば有給をほぼ100%獲得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年01月31日
女性の働きやすさ:基本的に男性が多く製造ラインにも女性は見えますが重いものを持っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年01月19日
女性の働きやすさ:女性が働きやすいのも部署によるかと思います。休みやすい、休みづ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 物流管理課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 物流管理課/ 一般事務

2.4
口コミ投稿日:2021年11月12日
女性の働きやすさ:働きやすいです。育児休暇を取得しても復帰が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年04月04日
女性の働きやすさ:女性の休暇は取りやすいんじゃ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年05月24日
女性の働きやすさ:一部管理職もいるが女性自体多くいるように見える。入社時点だと1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年12月22日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい環境にあったと思う。産前産後休暇や育児休暇が整
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月05日
女性の働きやすさ:管理職登用はなかなか進んでなかったですがすすめようとはされてま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月28日
女性の働きやすさ:独身は働きずらい。(飲み会も出てあたりまえ?)付き合いが悪いと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月17日
女性の働きやすさ:独身には働きつらい子供がいると残業も許される子供がいると残業も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月10日
女性の働きやすさ:時短勤務をしている場所もあったので交渉次第で色々融通が利くと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月28日
女性の活躍・女性管理職:女性の活躍で係長が増えたが、本当に仕事が出来る人がなって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月11日
女性の働きやすさ:女性を管理職に置きたがっている雰囲気があるため、若くてやる気が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ CADオペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月25日
女性の働きやすさ:男性の比率は高いですが、だからといって女性の働き易さにおいては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:時短勤務になっても、働き続けやすい環境をつくってくださったこ... 続きを見る
2.9
福岡県北九州市八幡西区本城5−4−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ ライン作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造部/ 一般
女性の働きやすさ:育児介護休暇もある、人が多いため子供の病気の時の休みやすさは... 続きを見る
3.0
東京都多摩市鶴牧2−11−2
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 派遣
女性の働きやすさ:派遣としては休暇は取りやすいと感じています。近くにいる女性の... 続きを見る
3.1
三重県松阪市大塚町25−2
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性、男性関係なく働けると思う女性も多い... 続きを見る
3.2
東京都品川区大崎5−6−4都五反田ビル東館
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 開発設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術本部/ 一般社員
女性の働きやすさ:女性管理者の割合はまだ低いが会社として上げていく方針。育休は... 続きを見る
2.7
愛知県名古屋市中村区名駅4−2−25名古屋ビルディング桜館2F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:第一線で活躍する女性は多い。管理職への登用も進んでいると思わ... 続きを見る
2.6
福井県小浜市遠敷36−1−1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 品質保証/ リーダー
女性の働きやすさ:女性は少なく、管理職はいない。休暇はとりやすいが部署による。... 続きを見る
3.0
京都府京都市伏見区桃山町根来12−4
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 金型製造課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は今、女性の活躍している会社として行きたい部分があるので... 続きを見る
2.9
山形県南陽市小岩沢225
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:部署や役職によると思う。部署によってはほぼ定時で帰れる。しか... 続きを見る
3.1
京都府京都市右京区梅津高畝町47
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:部署にもよると思うが、派遣社員はほぼ残業がなかった。社員の女... 続きを見る

河村電器産業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。