エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ニッショーのすべての口コミ

回答なし

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月07日
勤務時間・休日休暇:
10時から17時半が原則で基本お昼休憩も1時間しっかり取れる。残業は繁忙期以外はほとんどなく定時で帰れるが、忙しいお店だと繁忙期関係なく定時で上がるのは難しく、土日も休みにくい傾向にある。

多様な働き方支援:
古い考えや形態の会社なので有給も使いにくく、午前休や午後休といった仕様はほとんどない。また、未だに出勤簿が手入力のため、シフトの休みから変更になった場合はいちいち紙の申請書類を本社に提出する必要がありとても手間なので、突発的な休みがかなり取りにくい。

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月07日
福利厚生:不動産行でありながら家賃手当は一切ないので一人暮らしは現実的ではない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月07日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:事務職の昇給は微々たるもので長く働いていても1年目の社員とほとんど給料
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月21日
勤務時間・休日休暇:休みなども予定が入ると自分で対応しなければならない。休みは休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月21日
企業カルチャー・社風:やっていることに関して、業務量が多く新しいチャレンジという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 30万円 4万円 60万円
年収 420万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:賞与については、完全歩合になり、人によるが普通の人だと給料の2ヶ月分ほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月28日
勤務時間・休日休暇:自分の担当するお客様の都合に合わせないといけないので休みの日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月14日
オフィス環境:私が配属された先は駅の近くに隣接している建物で、比較的お客さまが多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月17日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は朝9時から18時。忙しい時期は昼休暇はほぼ取れませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月17日
福利厚生:年一回の社員旅行はありますが、ほぼ国内で社員旅行と言いながら5〜9万の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月21日

回答者: 男性/ 不動産営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:ノルマを超えた分の歩合制。ある程度超えるとそこまでのメリットがないので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月28日
女性の働きやすさ:男性社員には厳しい社風の中。各店舗に女性社員は1人配置なので貴
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月28日
福利厚生:新卒に限り入社から3年間は家賃半額を会社が負担してくれる。(物件は選択
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 0万円 60万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:事務はとてもホワイトで、残業ほぼなし、勤務時間短めの割にきちんとお給料
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月13日
成長・キャリア開発:宅地建物取引士をとると資格手当が直接業務では使わない事務社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月13日
女性の働きやすさ:事務を考えている女性にとっては働きやすい環境ではあると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月28日
勤務時間・休日休暇:土日は出勤。水曜定休。月に2〜4日ほど自由に選べる休みがある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 不動産管理業務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 管理事業部

3.8
口コミ投稿日:2022年07月05日
成長・キャリア開発:自分からなんでも聞けば色々教えてくれます。1人でできないこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他

5.0
口コミ投稿日:2024年07月30日
企業カルチャー・社風:トップダウンではなくボトムアップをうたっているが達成出来て
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 不動産管理業務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 管理事業部

3.8
口コミ投稿日:2022年07月05日
勤務時間・休日休暇:女性に関してはほぼ定時出社定時退勤。シフト勤務なのでお休みは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他

5.0
口コミ投稿日:2024年07月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:不動産業界ということもあり厳しい部分もあるかと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 不動産管理業務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 管理事業部

3.8
口コミ投稿日:2022年07月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:不動産管理業務は思っていたよりも、実際に動いたり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他

5.0
口コミ投稿日:2024年07月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:非常に魅力的、高い水準での支給。評価制度:非常に魅力的。高い水準。年功
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:この会社の給与制度(昇給・賞与や各種手当など)にはあまり特徴がないので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2018年03月19日
成長性・将来性:賃貸業界はいろんな面々で飽和状態。お部屋探しをする人は年々少なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2017年05月10日
勤務時間・休日休暇:仲介営業と管理営業ではかなり仕事内容が違う。管理営業は入居者
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年12月01日
勤務時間・休日休暇:部署、事務所の地域によりけり。休日出勤、残業ありきの働き方の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年06月07日
福利厚生:特にありません。住宅補助もありますが基本給を削って住宅補助に回している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年01月24日
福利厚生:退職金 事実上なし。確定拠出年金制度を採用していますが月々の掛金が少額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月08日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 主任

2.9
口コミ投稿日:2024年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 0万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:平社員だと300万円台、主任と宅建手当あると400万中頃、店長だと50
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産管理営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年11月14日
勤務時間・休日休暇:とにかく働いてるメンバーの人柄はいい。業務は賃貸住宅における
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 仲介/ 営業

2.3
口コミ投稿日:2020年11月20日
企業カルチャー・社風:基本的に上下関係、役職の影響が強い古い物の考え方。風通しの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 管理事業部/ 主任

2.2
口コミ投稿日:2021年08月21日
事業の強み:管理物件の多さ安定した管理料による経営基盤在庫を抱えない事業形態事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月03日
勤務時間・休日休暇:最近は、しっかり休日を取るように言われる。義務有給も、必ず取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月24日
福利厚生:退職金については、確定拠出年金が運用されていますが、毎月の運用額が少な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ニッショーで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。