エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

シナノケンシ株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月29日
企業カルチャー・社風:
風通しはよく、上司にも意見を受け入れる体制が広くあると感じる。ただ、実際に評価制度で上司から下される評価については、あまりオープンではなく、誠実に評価されていないように感じる。

組織体制・コミュニケーション:
お客様の業界ごとに営業・開発・生産技術・品質保証が分かれており、相手にする業界ごとにひとつひとつの事業部のような形態をとっている。現状主力製品はモータ分野のみだが、事業部ごとにリソースが分散してしまっており、部分最適化が顕著な印象を持つ。世間話は事業部を跨いでも容易にできるが、部署を跨いで仕事の話をしようとすると、ハードルはとても高く感じる。

ダイバーシティ・多様性:
男女問わず育児休暇を推進している。残業も少ないため、子育てを考えている世代にとっては働きやすく思える。

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月29日
事業の強み:業界別に事業部が分かれており、それぞれの部門ごとに小回りが利くように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月01日
事業の強み:新規事業は積極的に行ってはいるが、結果には繋がってはいない既存事業を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月29日
企業カルチャー・社風:風通しはかなりいい。人間関係は問題なし。みな優しい人ばかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月29日
勤務時間・休日休暇:残業は少ない。部署によるが月0時間のときもあった。採用の時か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月29日
福利厚生:住宅補助の類はない。住居に関する福利厚生は独身寮のみ。持株会は存在する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 24万円 1万円 83万円
年収 380万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 83万円
評価制度:直近数年間の評価が良ければ昇格試験の受験資格を得られるができるが、受験
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月12日
企業カルチャー・社風:挑戦が出来るかどうかわかりません。風通しはよいですが、意見
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 電子機器事業部/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2022年03月13日
福利厚生:退職金は長く勤めないと安い。住宅手当、家族手当などはない。社員寮はあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術部/ 技術員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:住宅手当や家族手当がないので家族が多いと生活が苦しくなっていくと思う寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 電子機器事業部/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2022年03月13日
企業カルチャー・社風:良い意味でも悪い意味でも、田舎の会社と言う感じ。組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月01日
福利厚生:長野県勤務は家賃補助なし地方勤務は家賃補助あり(会社独自の計算方法で一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年11月03日
勤務時間・休日休暇:休日に仕事を持ち込むことはほぼゼロ。役職等によるかもしれない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月01日
企業カルチャー・社風:風通しはかなり良いと思う。挑戦する機会も、本人のやる気があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月01日
勤務時間・休日休暇:年間126日で休暇は十分だと思う。有給も断られたことはない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年11月03日
企業カルチャー・社風:部署にもよるが、自ら課題を設定して自分で挑戦していくという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 30万円 3万円 122万円
年収 490万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 122万円
給与制度:社内試験あり、等級制度だが上がつまっておりあがれない。賞与は業績によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月29日
福利厚生:家賃補助はなし。給料水準が高く、そこでカバーしているとのこと。別段そん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月01日
企業カルチャー・社風:挑戦に関しては自分の意思次第基本的には自己主張すればノーと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月29日
勤務時間・休日休暇:在宅勤務や有給はとりやすい。上司にもよるが、かなり休暇などは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:営業職勤務だが、調達、設計、品質、生産管理、納期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:給料は高くないが、周辺企業の平均程メーカーにしては珍しく家族手当や住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年11月03日
女性の働きやすさ:女性管理職の登用やダイバーシティへの積極的理解の働きかけなど、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月13日
事業の強み:お客さんに合わせてモータをカスタマイズすることをどの部署でも事業の柱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 24万円 0万円 72万円
年収 360万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 72万円
給与制度:ほぼ小球は無いと思います。賞与は最低3か月です。各種手当は期待できない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月13日
働きがい:部署によるだろうが、いい意味で放任的で自分のやり方で仕事を進められる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 電子機器事業部/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2022年03月13日
事業の強み:常に新事業を模索しているところだろうか。事業の弱み:社内の情報伝達が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 電子機器事業部/ 係長

3.3
口コミ投稿日:2022年03月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 20万円 60万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 60万円
給与制度:全体として相場より低めと感じる。近年は若手の設計者の給料を上げようとし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発設計課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月01日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスに力を入れており、勤務時間や休暇の調整は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:平均的かと思います。賞与は夏冬の2回。+黒字なら決算加えて3回評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年04月23日
勤務時間・休日休暇:部署によってだいぶバラバラです。定時できっちり帰れる人、残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月03日
勤務時間・休日休暇:職種にもよると思いますが、基本的には休日出勤はありません。残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月21日
成長性・将来性:この会社に成長性があるかと聞かれたら、無いと言える。なぜなら、新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月24日
企業カルチャー・社風:海外にも拠点があるように、挑戦する機会は等しく存在する。た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月01日
勤務時間・休日休暇:今はどうなっているかわかりませんが、勤務時間については問題は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

シナノケンシ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。