回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 22万円 | 5万円 | 86万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 22万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 86万円 |
昇給は毎年4月ではあるが、実際に反映されるのは7月に貰える給与から。事務職の人間は半期ごとに自分で目標を設定するため、その達成度によって昇給や賞与の評価がかわるはず。現場の人間にはそれが適応されない為、頑張ろうがミスばかりしてようが毎年同じ評価である。
賞与は多く、手当は普通。資格手当は社内資格を取れば少し貰えたり、国家資格等取得すれば次の年始に少しお小遣いを貰える。
評価制度:
半期ごとに自分で定めた目標を上司と共有し、それを達成できたかどうかが昇進や昇格に関わる。とはいえ年功序列であり、資格を取得しようが毎日の業務に励もうが年齢が無いと昇進しないイメージ。実力主義とは思えない。
赤穂化成株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら