回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年間休日は125日以上となっており、土日祝は必ず休みで、祝日に出勤ということや、土曜日に出勤ということはありません。
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇がしっかりとあり、休暇の予定等もたてやすいと思います。
ですが、年間付与された有給休暇のうち5日ほどが会社の一斉有給として消化されます(土日祝のいずれかに使用)。
毎週水曜日はノー残業デーとなっており、全社員、定時退社となっております。
有給の取得は、各部署によって様々だとは思いますが、私の所属する部署では取得しやすい雰囲気ですし、みなさん自由に取得されていると思います。
残業も各部署によって異なると思いますが、定時退社の部署もあれば、残業のある部署もあり、配属先の部署によって全く違うと思います。
多様な働き方支援:
リモートワークは基本的に行っておらず、遠隔では行えない仕事ですので、かならず出社しなければ、仕事ができません。
伊東電機株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文伊東電機株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 電気制御/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発部/ 社員
通勤手当あり。
退職金あり。
住宅補助場合によりあり。(会社都合での移動や、転職するためにの引越しなら出る可能性大)
オフィス環境:
立地:悪い。基本的に田舎なので何もない。
建物:建物は比較的新しいので綺麗な方。
第二工場にレストランが新設。
会議室等のスペースも基本的に綺麗。
ただ、トイレなどは業者がほぼ入っておらず社員で掃除するといった感じなので綺麗さ的には微妙。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る