エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

中国精油株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月24日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リムグループ

3.4
口コミ投稿日:2024年02月24日
福利厚生:
通勤手当は充実している。また退職金は支給されている。住宅補助はあり、社宅から通勤している社員の人がいた。

オフィス環境:
建物は最近新しく建てられた為きれいで働きやすい環境ではある。会議室や共有スペースはきれいで清潔です。

中国精油株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月24日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リムグループ

3.4
口コミ投稿日:2024年02月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は残業が少なくとよいとおもう。
また、有給休暇も繁忙期ではない限りとれやすい環境ではある。ただし、3交代勤務でシフト制ではあるので勤務時間は夜勤がある。

多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務は出来ない。副業は出来ない。時短勤務は出来ず時間は決められている。

中国精油株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月10日
企業カルチャー・社風:
保守的であり風通しは良くない。

組織体制・コミュニケーション:
自身は本社勤務であるため交流はしやすかったが、部署による。
部署間での交流はあまりない。

ダイバーシティ・多様性:
事務所での女性比率は高い。
しかし、その他の点での多様性については感じられる部分がない。

中国精油株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月10日
女性の働きやすさ:
女性の割合は多いものの管理職はいない。

中国精油株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月10日
成長・キャリア開発:
資格取得に関して一部補助がでるものがあるが、それによる手当等は実質ない。

働きがい:
経営、給料ともに安定している点はよい。しかしながら実績に応じたリターンがないのは否めない。

中国精油株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 男性/ 化学品精製、合成/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造部/ 係長

1.4
口コミ投稿日:2024年07月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にありません。
強いて言うなら、もっと緩い会社と思っていました。

中国精油株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月10日
事業の強み:
各支店では手広く商材を扱うなどしているが、本部手動での動きはほぼ無い印象。

事業の弱み:
将来性。石油系のため環境規制等の影響は強く受けそう。

事業展望:
大きな事業転換が必要な時代になっているが、会社全体の業務を大きくシフトできるような経営ではない

中国精油株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月24日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リムグループ

3.4
口コミ投稿日:2024年02月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
20万円 20万円 0万円 108万円
年収 20万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 108万円
給与制度:
各種手当は精勤手当や、交通手当や、物価手当等があり充実している。
また、賞与も年2かいもありいいとおもう。また、賞与も、年々上昇しておりますそのてんはいいと思われる。

評価制度:
昇進するのにはある程度の実績や貢献がないと行けないため上がりずらいと思う。年齢は関係なく実力がある人は昇進や昇給しやすい実力主義の面はあると思われる。