エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ニシム電子工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
516万円300~750万円11

(平均年齢32.5歳)

回答者の平均年収516万円
回答者の年収範囲300~750万円
回答者数11

(平均年齢32.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢29.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
596万円
(平均年齢36.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
473万円
(平均年齢30.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(85件)

ニシム電子工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月29日
福利厚生:
住宅補助があったのはよかった
ただし、社員寮はなく東京だけ自前のマンションがある

オフィス環境:
本社も支店とかも内装を新しくしているので、
今風のオフィスになってる
働きやすい環境でもある

ニシム電子工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月29日
勤務時間・休日休暇:
休暇は有給以外にもリフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇があっていい
自分の休みたいときに休めるところもいい
時間休が1時間単位でとれるところはいい

多様な働き方支援:
副業は禁止になっている
リモートワークも推奨はしているものの部署によって差がある

ニシム電子工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月29日
企業カルチャー・社風:
新製品に力を注いでいるため挑戦はできる

組織体制・コミュニケーション:
部署によって管理が行き届いてない
若手の接し方が上手くないのが
若手を野放しで自由になりすぎてる
そのため、色んな経験を教えてほしい人にはモノ足りなくて転職する人もいる

ダイバーシティ・多様性:
男性が多いが、女性もちゃんといる
各職場に2名以上は女性いた。
障害がある、ないに関係なくみんな働いている

ニシム電子工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:
育児休暇などは充実してるので女性は働きやすいと思う。
女性の管理職については、2~3年ほど前に初めて登用された。

ニシム電子工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 本社/ 担当

2.6
口コミ投稿日:2025年01月12日
成長・キャリア開発:
資格取得の金額支援、取得手当はある

働きがい:
九州電力グループとして電力需要に貢献できる点
外販サービスとして一般企業様のニーズに応える点でやりがいを感じられる

ニシム電子工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制御通信システム部/ 担当

3.8
口コミ投稿日:2023年09月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
技術の高い会社だと考えていたが、高い技術をもった人間は退職が近いまたは退職済みであり、技術継承が課題となっている。

ニシム電子工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 本社/ 担当

2.6
口コミ投稿日:2025年01月12日
事業の強み:
電源製品の製造、提供によって一般企業様への提案活動に力を入れている

事業の弱み:
九州電力グループのため経営に対しての冒険心に対し実行できる範囲が狭くなっている
九州電力へ迷惑をかけられない意識が影響されている

ニシム電子工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
昇給は年1回有り、賞与は年2回ある。
昇給、賞与ともに査定が入るが、基本的に平均以下になることはない。
ただ、極端に査定が上がることも少ない。
手当も充実していると思う。

評価制度:
以前は年功序列制が強かったが、最近は若い人もどんどん昇進している。
以前は女性が上がりにくい状態だったが、女性の昇進も増えている。
ただし、年功序列感が否めない。