回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
今では、会社支給の携帯があるので、気軽に、いつでもとれるようになった。入社当初は、有給が少なく、体調が急に悪くなったりしたら取りづらい環境ではあるが、基本的にはいつでも有休を取れる環境に変わりつつある。
但し、忙しい時(特に年度末)でも有休消化を促され、消化できない場合は、上司から指導される。消化できなかった場合のバックアップは、仕事柄代わりは出来ないからか、一切無い。ただ休めとしか言われない。
飯塚電機工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文飯塚電機工業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術本部/ 課長
会社の近傍に社宅があり、遠方から就職される方でも安心です。退職金制度もあり、社員想いな会社だと思います。その他福利厚生は充実しており申し分ないかとおもいます。
オフィス環境:
フリーアドレス式を採用されており、各グループとのコミュニケーションを図りやすい職場環境です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る