エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社SYSKENのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
中途入社

回答者: 男性/ 通信業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年02月18日
企業カルチャー・社風:
風通しは悪い。挑戦する機会も少ない。基本的に固定客からの発注で利益を得ている会社であるので、発想が貧弱で、成長がない。固定客からの発注量に左右される

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はほとんどない。移動も組織内で行われていて、一度配属された組織から他の組織への移動はほんの一部の社員となる。経営層が固定客からの天下りでそれが部課長クラスまで落ちてきている。社員を育てると言うより、固定客やグループ内の人事の方を主としているところがある。

回答者: 男性/ アクセス部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月13日
勤務時間・休日休暇:組合がかなりしっかりしているので年休は与えられた分は取得する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月27日
福利厚生:勤務地の市内に自宅がない場合、住宅補助は最大3万円ほど頂けます。また、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクセス部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月13日
福利厚生:家賃補助も出してもらえるまた、九州ろうきんの財形貯蓄、社員持株もあるそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理.保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 25万円 5万円 100万円
年収 420万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給料については残業代がないと中々厳しい場所によっては残業が少ない場所も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 16万円 1万円 100万円
年収 250万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 100万円
給与制度: 給与に関しては、地方の企業としては良いと感じております。NTTの出資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年02月13日
福利厚生:住宅補助があります。寮はありません。通勤手当もあります。退職金制度もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクセス部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月13日
企業カルチャー・社風:部署移動時に新しく入った社員に対してフォローが足りないとこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
勤務時間・休日休暇:勤務時間に関しては、繁忙期と比べると差が大きい。自分の抱えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年02月13日
成長・キャリア開発:資格の取得を積極的に推進しています。合格した場合は、受験料と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会といったらそれほど無いように感じる。幹部達がか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
成長・キャリア開発:資格取得に関しては、手当がある。しかし合格祝金が一時的に貰え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月27日
勤務時間・休日休暇: 一般社員に関しては繁忙期はあるものの勤務時間や急な休暇の調
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月06日
勤務時間・休日休暇:年間休日は120日を超えており、有給休暇についても、20日必
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年12月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:基本給にボーナスの掛けに含まれない数字がある。求人サイトにはそのような
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年11月17日
勤務時間・休日休暇:休みはしっかり取れる。年間休日は125日ほどあり、それに加え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年12月13日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は場所により違う。早く帰れる部署は毎日定時帰りをして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 1万円 140万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 140万円
給与制度:給与制度昇給は年一回ある。賞与は年二回。家賃手当が4万近く出るのであり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月06日
組織体制・コミュニケーション:社員同士や上司共にコミュニケーションは取りやすく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 0万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与は普通ぐらい。昇給についても大幅な増加は難しい。評価制度:年2回ポ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:給与については年功序列な面が強いため、長く働いていれば給与は上がってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月06日
福利厚生:異動があれば、借り上げ社宅制度があるため、安い費用で社宅を借りることが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
福利厚生:福利厚生はある程度充実していると感じる。普通の会社であれば出るような手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年11月17日
成長・キャリア開発:若い社員にも工事を任せる方針なので成長のチャンスはかなり多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 通信業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年02月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:年功序列制度が未だにあり、仕事です評価されても給料が上がりにくい評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月27日
企業カルチャー・社風: 良くも悪くもNTTの影響が大きいです。挑戦する機会は自分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理.保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月04日
事業の強み:NTTインフラ設備構築、保全をメインとしているがその他の営業部門や事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年02月13日
勤務時間・休日休暇:有給休暇はほぼ100%取得できます。多様な働き方支援:リモー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年02月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 30万円 0万円 100万円
年収 440万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与は地方にしては高いと思います。評価制度:実力がある人はどんどん昇格
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年11月17日
福利厚生:退職金制度あり。借り上げ社宅制度があり家賃補助は4万近く出るのでかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
事業での社会貢献:通信インフラを支える会社。都市開発や道路拡張、マンションや商業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 通信業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年02月18日
福利厚生:福利厚生は充実していると思うオフィス環境:会社の立地場所は交通の便が悪
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:地場の会社の中では安定しているほうだと思う。ただし、これから無線通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年11月17日
企業カルチャー・社風:明るく優しい人が多いと思います。困ったときは部署を超えてサ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
事業の強み:以前は某大手通信会社からの業務にかなり依存していた。現在は予算削減の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社SYSKENで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。