エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社オークワの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
397万円200~700万円51

(平均年齢31.5歳)

回答者の平均年収397万円
回答者の年収範囲200~700万円
回答者数51

(平均年齢31.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
538万円
(平均年齢35.8歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
381万円
(平均年齢30.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(128件)
すべての口コミを見る(830件)

株式会社オークワの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月16日
福利厚生:
会社の規定の距離より実家が遠い人は、会社が借りた家に住むことができます。家賃は年齢に応じて変わっていました。
通勤手当もでます。
また、財形貯蓄制度があり、自動で給与から貯金に回せるので大変助かっておりました。
会社の株を購入することができる制度もありました。

オフィス環境:
基本的に郊外に店舗を作っているので、自分の時の採用条件には入っていませんでしたが、自動車は必須になってくると思います。
作業のしやすさは店舗の新しいほど設備が良くなるので古い店舗と新しい店舗でだいぶ違います。

株式会社オークワの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月16日
勤務時間・休日休暇:
完全にシフト制なので社員は融通効きづらいと思います。店舗スタッフのうちは上司と所属店舗によって休みたい日に休めるかはだいぶ変わってきます。
勤務時間は部署によって大幅に違うのですが、店舗所属は総じて朝早めなイメージです。その分退勤時間も他の企業よりとても早かったです。

多様な働き方支援:
副業はできません。
時短勤務は調整してしている人もいましたが、部署や立場によって変わります。入社したては確実にできません。

株式会社オークワの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 男性/ サブチーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人事部/ サブチーフ

3.3
口コミ投稿日:2024年04月21日
企業カルチャー・社風:
社風は良いと思う。一族経営であるが他のところ比べるとホワイトである。

組織体制・コミュニケーション:
現場の上司も当たり外れはある。パートの人と接する機会が多いのでコミュニケーション力は必ず必要。

ダイバーシティ・多様性:
多くのベトナム人の技能実習生が在籍しており、彼らと仕事をする機会も多い。非常に楽しく仕事ができていらと感じる。

株式会社オークワの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月13日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2022年08月13日
女性の働きやすさ:
女性の比率は高いと思います。6対4ぐらいの割合で女性が多いです。育休制度はしっかりされているかなと感じました。エリア社員への変更もできると思います。ただ、部門によっては女性の体力ではしんどいということも多々あり、自身の周りや後輩には勧めたくない会社ではあります。

株式会社オークワの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
成長・キャリア開発:
研修は手厚く、年次で集まって近況報告などをするため、モチベーションになる。
また、一部の部署では技術力が必要になるため、目に見えて成長を感じることができる。

働きがい:
お客様に喜んでもらえること、リピート理由が自分であること。

株式会社オークワの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.6
口コミ投稿日:2023年07月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
スーパーは人間関係が複雑で、女性同士のゴタゴタがあると思って、今まで敬遠してましかが、オークワは表面上だけかもしれませんが、みんな親切でいい人が多いです。休日も希望通り取れますし、パートでも、少しボーナスが出ます。社員の人は、五連休とか取れるみたいです。
夜遅くまで、空いてますが、夜と昼のメンバーがいてるので、長時間労働になる事もなく、ワークバランスもいいと思います。

株式会社オークワの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月13日
事業の強み:
4つの業態があり、それぞれターゲットにする客層を変えている。

事業の弱み:
競合他社が多い中、品質はそれなりのものを提供しているが値段設定が高すぎる。
それが吉と出るか凶と出るか

事業展望:
ライフラインの1つなので、倒産はしないだろうが成長も望めないと思う。

株式会社オークワの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月23日

回答者: 女性/ 農産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生鮮部

2.7
口コミ投稿日:2024年03月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 18万円 0万円 18万円
年収 250万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 18万円
給与制度:
高卒はs1ランクから始まり、手取り14万円。昇格試験はありますが、合格点でも保留待機で昇格なし、再試験となります。女性は子供を産むと昇格試験はおろか研修等もすべて名簿から名を消されます

評価制度:
昇格試験に合格しても、合格者の中から年功序列で昇格していく制度なので若年社員は永遠待機、2年待機で再試験させられます。尚再試験で合格点を取っても再度待機の確率がかなり高いです。