エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

カグラベーパーテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造/ なし

1.3
口コミ投稿日:2023年01月27日
福利厚生:
退職金は3年勤続して初めて発生する。3年の時点で辞めたら3割しか貰えない。
定年まで働いて初めて満額もらえる。
それまでに辞めてしまうと最高で8割ほどしか貰えなくなる。
有給は10日付与されるが、そのうちの半分は会社が決めた日にちに休まされる。
実質、全部の有給を自分で使うのは無理。

カグラベーパーテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月10日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間、休日出社などはそこまで多くないものの、機器メーカーであるため機械トラブルが起きた際にはある程度の対応は必須。

多様な働き方支援:
職種によってはリモートワークも可能。
フレックス制度導入企業であり、調整次第では時短勤務も可能。

カグラベーパーテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月07日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年11月07日
企業カルチャー・社風:
人手不足で挑戦しようにもできない状態。現場から無理やり剥がしてプロジェクト組織で動かさないと、現業しながらではなかなか前に進まないし、優先度が今の業務の比重が高くなる。
風通しは部署によりけりではないか。

組織体制・コミュニケーション:
本社は尼崎だか、管理や一部の設計や海外営業と売掛買掛担当のみ。
有馬の営業and工場and開発and工事の方が、本社機能として果たしている面も大きい気がする。しかし六甲裏の神戸西宮市境の峠では場所が悪すぎる。最寄駅神鉄二郎では求人が誰も来ない。三田駅まで会社バス出ててるが遠回り。名塩か宝塚、あるいはさくら夙川くらいまでバスが来てこそ求人がくるかと。
いっそのこと、阪神間の浜側に本社と工場セットで移転した方がいろんな相乗効果が出て、ひとも集まると思う。
これからは運配送の利便性だけでなく、人を長く育てるには、働く環境・場所選びが大事かと。

ダイバーシティ・多様性:
新興国に対してのビジネスはあり、中国にも生産子会社はある。また外国籍の社員や女性もそれなりに活躍。女性役員もいる。馬が合うかは運次第。

カグラベーパーテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月07日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年11月07日
女性の働きやすさ:
育児時短、育児休業などは普通に取れるし、復帰後勤務している者もいる。役員に女性がいる。その役員と馬があった女性は伸びていくだろう。

カグラベーパーテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月10日
成長・キャリア開発:
研修体制は無いに等しい。OJT中心に現場で学ぶ。
職種によっては業務に必要な資格取得のため、教本代、受験料が出るが受験料は1回まで、2回目以降は自腹。

働きがい:
産業の中心となる工場に自社製品が入り、社会的意義を感じることが出来る。

カグラベーパーテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時には、個性を出して変えていきましょう。という雰囲気出会ったので裁量権は多い環境だと思っていた。
実際には目の前の仕事で忙殺、教育などにも手が回らない様子で前提条件さえ満たせていなかった。

カグラベーパーテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月12日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月12日
事業の強み:
産業用ガス機器製造というニッチな部分でシェアが高い。
新興国への海外展開。

事業の弱み:
化石燃料の将来性。

事業展望:
産業用ガスのみでは長い目線では苦しい。よって新規事業は長い間懸案であるが、人材不足による研究開発力低下でオリジナリティのあるものが作れない。製品開発ではない、独自の高付加価値サービスを見つけ育てる必要があるだろう。

カグラベーパーテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
賞与は平均で年5ヶ月程度。
出張手当はあります。1回の出張につき固定額にて対応があります。

評価制度:
基本的に年功序列。
年齢給があるため、一定の年齢までは昇給します。