回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
部署にもよりますが、有給休暇は非常に取りやすい環境かと思います。
しかし、休んでいる間の仕事を代わりに誰かがしてくれる環境ではないため、休み明けに仕事が溜まっている状態。
しっかり、休み前に業務を整理し、計画的に休む分には何も問題はないと思います。
勤務時間については、時期にもよるが、そこまで残業は多くない印象です。
忙しい時期は月に30時間ほどになることもあるが、平均して、月10時間〜15時間ほどに落ち着くと思います。
多様な働き方支援:
リモートワークは規則上は週に2回まで許されている。
しかし部署によってはリモートワークを取りずらい部署もあるのは確かです。
特に営業部についてはあまりリモートワークはしていない印象です。
直行直帰などは許されているため、融通は聞かせられる環境にはなっている。
しかし、営業者が1人1台あるわけではないため、次の日他の営業が使用する場合は車を会社まで戻しに行かないといけない場合は存在する。
株式会社カナエの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社カナエの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅補助は一般企業レベル。通勤手当は全部負担。退職金は社歴に応じて。財形貯蓄や持株会はある。一人暮らしの方は生活に支障がないレベルでやった方が身のため。
オフィス環境:
立地はどこの拠点もそこまで悪くはない。本社は大阪城の近く。通いやすい。会議室は人数に応じてあるイメージ。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る